久々に登校します。休んでいる間に、ゴムボート、フィッシングカヤック、FRPボートの釣り遍歴から、結果的にアウトドア全般にっ趣味が広がりました。今後はアウトドア全般にわたる記事を投稿していきたいと思います。
さてメスティン、元祖トランギアのメスティンは長年愛用しています。もしこのアウトドアブームが来なかったら、ずっとアルミのメスティンしか存在しなかったんだろうなと思うと、往年のアウトドア好きとしてはなんだか不思議な気分です。
ダイソーのフッ素加工のメスティンと迷ったのですが、フッ素加工は傷がつきやすく、メスティン内に金属製のものが収納できず、ガサツな私はすぐダメにしてしまいそうなのでこちらに。
ニトリの黒メスティンはハードアルマイト加工(別名ハードアノダイズド加工)で傷に強く、汚れがつきにくく、お手入れも簡単とのこと。
今回は親子丼を作ってその性能を試してみましたが、上物はスキレットでなく、蓋を使って作ればもっとちゃんとレビューできたと今更ながら後悔しています。まあ美味しかったので満足ですが(笑)
今回使ったギアを紹介します。