二見遠征! | ベランダや 庭も立派な アウトドア。

ベランダや 庭も立派な アウトドア。

30年前のキャンプ道具はコールマンくらいしかなくて値段が高く、ECもなくて都会暮らしで場所もなくて買うのにも使うのにも苦労しました。今はその反動で安物買いまくり、使いまくり(笑) 田舎暮らしの庭キャンパーのブログ、参考になれば幸いです。

会社の社員旅行が二見泊現地集合だったので、
前日夜から数人で現地入→徹夜で釣り。
翌日の昼は持ち込み可のBBQなので、
食材を確保さするという狙いもあります。
レギュラーの私ともう一人は
すぐさま25cmオーバーのカサゴをゲット。
実は久々のまともな釣果で、
見られないよう夜陰に紛れて泣きました…(T_T)
その後リリースサイズが続きますが、
さすがは伊勢、魚影が濃い…。
何かが起こりそうな空気の中、
スピニングリールを上にしてクルクル
「これ巻きにくいっすね!」と言っていた
初めての釣りに来たK君が
今度は正位置でドラグチリチリ、
空転クルクルし始める。
そう言えばゆるゆるだったかな~と近付くと、
なんかかかってる!
なんとマダイ…。30cmオーバー。
フェリー乗り場でこんなの釣れるの?
流石は二見だな~(*´∀`)
と感心した後はテンションMAX、
電池なしでヘッドライトが点きそうなくらい
集中しますが、アナゴ、フグ、
いいサイズのクロソイ、カサゴとマダイ
リリースサイズ、メバル
明るくなってから小サバ、小アジ、小イワシ、
小ハタ
と、一通り釣りましたが
なかなかお持ち帰りに値せず…。
それでも12時間コンスタントに釣れたので、
全員飽きることなく最後まで楽しかった~(^_^)v
その後他メンバーとBBQ会場で合流し、
さ自慢しつつ感謝しつつ
美味しく頂きました~(^_^)v