久々のカヤック | ベランダや 庭も立派な アウトドア。

ベランダや 庭も立派な アウトドア。

30年前のキャンプ道具はコールマンくらいしかなくて値段が高く、ECもなくて都会暮らしで場所もなくて買うのにも使うのにも苦労しました。今はその反動で安物買いまくり、使いまくり(笑) 田舎暮らしの庭キャンパーのブログ、参考になれば幸いです。

ちょっと風強めでしたが、予報ではおさまって来るって
ことだったので、思いきって出廷しました。
今回もまあ、釣りよりもメインは自作もののチェック。


大径化したドーリーは、若干船体に干渉(←アホ)
するとともにまだ太さも足りず、
砂浜からのエントリーはピラミッド作った人達の気持ちが
わかるほどの重労働のままでした。ダメだコリャ(*_*)


バランスが悪く、アウトリガーを閉じるとフラフラするので、
漁探を中央に移動。こちらはいい調子♪
ロッドマウントは陸のときも使えると思い、
2つともクーラーボックスにボルトオン。
こちらもなかなかいい~♪
あとは船外機。延長したハンドルのおかげで
前を向いたまま快適操作はもちろん、航行中落ち着いて
周囲を見れるようになったことで、意外にスピードがでている
ことに気付きました。当たり前だけどパドリングよりも
楽で早い。これは嬉しい発見。


しかしメインでないにしても、全然釣れね~(^_^;)
コマセなしのサビキおき竿に、サッパやミニセイゴが来るのみ。
ゴムボートのときはキスとかコチとか釣れたんだけどな~
場所の問題か? 来週は昨年ゴムボでやってた場所に
行って見るか~
しかし釣れなくても重労働でも、
海の上で好き勝手過ごせるってのはやはり最高だ~(^-^)v
恐怖と自由と非日常感がたまらん~( ´∀`)