【断捨離のお作法】プレゼントや写真、スケジュール帳の正しい捨て方 | uraraの独り言 ~日々輝いていくために~

uraraの独り言 ~日々輝いていくために~

日々の生活を輝かしいものにしてくれるのは、趣味。
大好きなものを見たり味わったり…日々の暮らしが辛いときもあるけれど、好きなものや人に囲まれて生きる人生、幸せです。

【断捨離のお作法】プレゼントや写真、スケジュール帳の正しい捨て方
こんにちはCHIEです。最近「断捨離」や「片づけ・収納」の書籍が流行っていますが、ものを捨てるのって..........≪続きを読む≫

 

 

 

 

使い終わったスケジュール帳が溜まってしまいました。

とっておくと、そのスペース分だけ他のものが入らなくなり、

処分することにしました。

でも、どうやって処分しようかなぁと検索してみると、

アメーバニュースで取り上げられていたので、これを参考にして

処分することにしました。


 

取り出してみると、なんと短大時代のスケジュール帳も

出てきました。

我ながらびっくりです。

あの頃は、携帯とか持っていなかったから、

スケジュール帳で全て管理していたなぁと

ちょっと懐かしくも思いますが、

最近は、専らタブレットのカレンダーに書き込む始末。

スケジュール帳を買っても、ほとんど書き込まないので、

やっぱり勿体無いですよね。

来年のはもう買いません。