週末はバスフィッシング音譜



利根川大利根東公園前5:00着。
曇天とはいえ、周囲は既に明るい。完全に朝マヅメを逃した。

そして、久々の利根川。
増水している上、流れが発生している。ベイトっ気は皆無だが、もしかするともしかするかもしれない。

一縷の期待をかけ、マイキーを岸際フルキャスト、そしてリトリーブ。
すると・・・






























・・・無。
やはり何も起こらない。

何処のフィールドでも当てはまるが、ベイトの有無がキーとなる。
ベイトが岸に寄っていなかった時点で見切るべきだった。この辺りの判断の甘さが、ボクが糞バサーたる理由の一つだろう。

そんな利根川大利根東公園前を後にし、北利根川へ向かう。先週同様、潮来港周辺を攻めたい。
しかしその潮来港、JBTOP50霞ケ浦戦のウエイン会場となっていた。流石にここで竿を出す事は気が引ける。

止むを得ず、近隣のFROG御用達水路へ向かう。最近の動画を確認すると、サイズは大した事ないが、数は出ているようだ。先ずは1本抜きたい。
早速、俺様ピンスポットを、ハリースライドのバックスライドで撃つ。
ところがしかし・・・






























ゴンっ!?






























ぎゅいぃぃぃぃぃ~~~~~~~~んっ!!






























どばばばばばばばぁぁ~~~~~~~~~~!!!

 


 

46cm1360gの隻眼バス確保!!

 

・・・まさかの45up確保音譜
トップウォータープラグで引っ掛けられたのか?隻眼が痛々しかったが、物凄く力強いファイトで楽しませてもらった。
うむ、バスに感謝グッド!

この1本に満足し、少々早いが北浦雁通川へ。サイトでデカバスを釣りたい。
さて、その雁通川。平日金曜日だが、バサーで大賑わい。しかし見えバス多数。早速、魚型極小ワームのノーシンカーで狙う。
すると・・・






























・・・無。
ボクにはどうやっても釣る事が出来ない。手を変え品を変え、数時間攻め続けたが、バスに見向きもされなかった。
ボク以外のバサーはコンスタントに釣り上げ、周囲には歓喜の声が響き渡る・・・もうダメだ。



 


 

雁通川での敗北後は神栖方面へ。イエローハット鹿島店で、オイル交換及びタイヤローテーションを実施。
そして作業終了後、当然、至近の掘割川へ移動。サイトでデカバスを狙う。雁通川のリベンジだ。






























・・・無。
見えバス多数なのに、ボクには釣る事が出来ない。そして諦めて帰ろうとした瞬間、後続バサーから声を掛けられる。

後「もうやりませんか?」
黒「はい、移動します」
後「そこのバス、釣って良いですか?」
黒「えっ!?・・・ど、どうぞ」

そして、その後続バサー、おもむろにキャスト!
ビシュっ!!・・・・・・ぱくっ??
どばばばばばばぁ~~!!!!

・・・やってらんねぇ~えーんえーんえーん










 


鶏唐揚げのねぎたれ丼セット1250円@蕎麦処ロンロンしいなや

 

失意のどん底の中、定番蕎麦屋にて遅い昼食。
常陸秋そばを贅沢に使った二八そばが抜群に美味い。切り方を変えたのか?以前より細くしなやかで食べやすかった。
また、セットのねぎたれ丼も侮れない。ジューシーで旨味が濃い鶏肉と、甘辛のタレがマッチ。
・・・安定の美味さだ。

そんなロンロンしいなやを後にし、FROG御用達水路、仲間内通称「水路A」で竿を出す。もはや此処しか釣れる気がしない。
いつの間にか曇天から晴天となり、シェードが色濃い。ならば撃ち系で攻めてみる。人為的プレッシャーを考慮し、久々スモラバで探る。
すると・・・






























ぷるんっ!コンっ!!くんっ!!!

 


 

 

 

・・・3連発音譜
20upの子バスだが、狙い通りなので嬉しいグッド!

そんな好調水路を後にし、与田浦へ。当然シェード狙いだ。
定番のデラクーで流す。此処ではコレでしか釣れない気がする。






























 


ぽろんっ!と17cmのミニマムバス確保!!

 

・・・うむ、狙い通り(笑)
しかし、先行者が相当抜いたのか?期待に反してこの1本で終了。

そうこうしている内に夕刻。小移動し、久々にオダを狙う。
すると・・・






























コンっ!

 


37cm950gのファインバス確保!

 

明確なバイトと激しいファイト音譜
終わり良ければ全て良し・・・とはいかないかあせる
・・・サイトで完敗の悔しい釣行だった。



17:00疲労困憊の為、納竿。



【釣果データ6尾(45up1尾)
BOTTOMUP/Hurry Slide(グリパンチャート) BS 45up×1
BOTTOMUP/KOSMO 1.8g(テナガ) + BOTTOMUP/Hurry Shrimp 3.0"(ダークシナモンブルー&ペッパー) 20up×3
JACKALL/DERACOUP 1/4oz(ブルーバックチャート) 10up×1
O.S.P/DoLiveCrawler 4.5"(グリパン/チャート) + ENGINE/STUDIO100 タングステンネイルシンカー 3/64oz 30up×1

【タックルデータ】
ROD:DAIWA/21STEEZ C67MH-FR REEL:DAIWA/21STEEZ LIMITED SV TW 1000HL LINE:SUNLINE/Shooter FC SNIPER(14lb)
ROD:DAIWA/19STZ SC 661M/MLFB-SV REEL:DAIWA/20STEEZ AIR TW 500XXHL LINE:SUNLINE/Shooter FC SNIPER(10lb)
ROD:DAIWA/17STZ661MFB DAIWA/16STEEZ SV TW 1016SV-SHL LINE:SANYO NYLON/APPLAUD ULTRA GT-R(14lb)