部屋に◯◯が多いと脳が疲れる。 | ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

小さな娘との壮絶なアトピー体験を通して、ハワイと日本で学んだレアな健康情報を、日々つぶやいてます。生活を変える事。それがアトピーのカギだね。皆さんのヒントになりますように(^^)

家の中に、文字が多いと、自分は意識していなくても、
目は無意識に読んでいたりするらしい。

例えば、ティッシュボックスの文字、ドリンクの缶の文字、
プラスチックケースに貼りっぱなしの商品名シール、本の表紙、
お菓子の袋、洗剤の派手なデザイン、色んなラベル類・・・
たまに、お鍋のシールも剥がさずに使っている人もいるみたい。
(これは別の意味で危ないから外した方が良いよ)
ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ
ありとあらゆる、文字、文字。

私は自然と、文字が好きじゃなかったみたいで、
買ってきたらすぐにタグを外したり、
商品ラベルを剥がしたり、
ティッシュなどはカバーしたり、
洗剤はガラスボトルに詰め替えたり、
無意識的に、不要な文字は隠してるなぁ。

常に目と脳は、文字があると読んでしまう、というのは、
私も実感した事がある。
主人の実家の壁にあるカレンダーの標語など、
必ず読んでしまう。笑

潜在意識に届けたい言葉を、あえて目につくところに置くという方法もあるよね。
わかっててそうやってるなら良いと思うけど、
そうでなくて、なんか無意味に文字がたくさんあると疲れると思う。

日本語じゃなければ、大丈夫かもしれないね。
私は英語だと、意味が分かるからやっぱり読んでしまう。
スペイン語でも、アルファベットだからなんとなく読んでる。
でも、アラビア文字とかだと、完全に「ただの模様」になるから大丈夫だわ。笑

まぁそんな感じで、見渡してみて、やたら文字が多い場合は
ちょっと隠してみると、視覚的にも頭にも優しいかもしれないよん。
ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

【ハーティーへのご連絡・ご注文】

右矢印お問い合わせフォーム
 サンプル・資料請求や、ご質問・ご相談などお気軽に

右矢印青汁のご注文はこちら
 メールまたはウェブショップでのご注文方法

私のおすすめ青汁の詳細はこちら
右矢印「グリーンライフパワー」とは
右矢印酵素たっぷり本物の青汁「グリーンライフパワー」の特徴
右矢印青汁目次&体験談集

おすすめ記事
右矢印アトピー記事一覧
右矢印おすすめ記事一覧