悪夢への対処 | ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

小さな娘との壮絶なアトピー体験を通して、ハワイと日本で学んだレアな健康情報を、日々つぶやいてます。生活を変える事。それがアトピーのカギだね。皆さんのヒントになりますように(^^)

ご無沙汰です!
ブログ復活!(笑)
久しぶりにしては、すごいタイトル?(^^;)


気づいたら、2週間もブログ休んでたわぁ~~~~ ^^;


他にやることがいっぱいで、とにかくそっちを片付けていこう、と思っててんけど、
毎日ブログに書きたい事が頭にどんどん湧いて来て・・・
もう、書いてしまえ~って。笑


ところで、寒いねぇ~~~~雪の結晶
電気代がかかるから、としまい込んでたオイルヒーター、
さすがに、昨日、数年ぶりに出してきたわ~~~


これ、ほんまに優しいあったかさやね~~~~ぽかぽか
幸せ~~~


ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ-20110114083339.jpg


↑こんなところにも電磁波チップakn
結構電磁波が強いような気がするから、持ってる人は、離れて使ってね!
(部屋の乾燥にもご注意)


ところで、タイトルの件やねんけど。
娘が、大阪のおばあちゃんちで怖い番組を観てから、悪夢にうなされてて
夜中にう~~!!とかうなったり、朝、「こんな人がいて、閉じ込められて」、とか説明したり、
夜寝る前に、「またそんな夢見るんじゃないかと怖い・・・」と言ったり。


あ~、まさにあの番組やなぁ、と思いつくなぁ。。。。世界仰天ニュースみたいなやつ?
うちの家にテレビが無いから、ちょっと観たら強烈な印象やったんやろう・・。
ニュースでは、毎日何度も中学生殺傷事件が流れ、
娘は「中学生」と「包丁」という言葉に反応して、
何?何?どうしたん?と悲愴な顔をして聞いて来た。
一日に何度も流れると、私も辛かったわぁ。


そういう理由からも、テレビを避けてるけど、これも甘いお菓子と同じで、
避けてたからこんだけ免疫ついてなくて、ちょっと観たら悪夢を見るように
なってしまうんやろうなぁ、ちょっとずつ慣れた方が良いのか?




子育ての悩みは尽きませぬ~~~ガクリ
まぁ、うちにテレビを置くのはまだ先の事になるやろうけど。
主人も、年末年始の実家でのテレビ状況に、自宅に戻ってから「やっぱり無い方が良いなあ!」と言ってました ぷぷぷぷぷ


あ、それで、やっと本題(^^;)


娘の心を癒そうと思って、やってみたのは、これ。左下矢印LICAさんのブログ


1)学校へ行く不安に対して・・

2)個人懇談で・・

3)お勧め本



娘には、ロックローズというのを摂らせてみたところ・・・


1回目の翌朝
「怖い夢見なかった~。お友達と遊んでる楽しい夢見たわ~~」
sei回目の翌朝
「怖い夢見なかった~。なんにも夢見ないで、爆睡やったわ~~!」


ま、私が、怖い夢見ないのをもらったから、飲む?と言ったプラシーボも
あるのかもしれへんけどね。でも確かに爆睡でした~~
LICAさん、ありがとう!ネコハート


私もLICAさんにブレンドしてもらった、精神のバランスの為のを飲み始めてる。
何か変化あるかな~~?