わたしんちのゆるゆるっと薬膳ごはん5月 | 小さな幸せde大きなHappyHeartに

小さな幸せde大きなHappyHeartに

笑顔になれることがひとつでもあったら 
Happy day♪にしちゃう。。。
そんなお気楽sachiのBlogです★

ブログは 久しぶりの更新なりました


Instagramは 私にしては

意外とマメに更新しているのですが。。。


最近 伺った薔薇のお庭が、

とても素敵だったので

お時間がございましたら 是非ご覧ください


このところ続いている背中の痛み

時折、ギクッとなり立ち上がれなくなったり

ギックリ腰ならぬギックリ背中みたいな感じでショボーン


痛みは 気をつかうこともあるせいか

体質は 気虚と瘀血。。。

筋肉が傷ついているのかもと言うことで

回復させるためにも

気と血を巡らせることが必要とのこと



ᓚᘏᗢ 蕗の葉おむすびᗢᘏᓗ

中身は めんたい高菜と

気と血を巡らせる梅干し

蕗の葉のおむすびを見て、私も食べたくなりました。

そこで庭から 蕗を採ってきて蕗の葉の塩漬け作り。

あく抜きした蕗の葉一枚一枚に、塩を振って。。。

蕗の茎の方は 青煮ときゃらぶきに。


ᓚᘏᗢ ミントティー➕ナツメ&竜眼ᗢᘏᓗ

今の時期の養生に ミント

気と血を巡らせるナツメや竜眼


ᓚᘏᗢ 参鶏湯風鍋と湯豆腐ᗢᘏᓗ

参鶏湯風鍋には 鶏肉、もち米、ナツメ、枸杞の実、松の実、蓮の実入り、ニンニン、しょうが、トマト塩麹


湯豆腐には 作っておいたニラ醤油をかけました


食べ終わる頃には

身体が ホッカホカ照れ

巡ってくれたかなぁ〜


ᓚᘏᗢ 手作り調味料

ニラ醤油

ニラとみりんと醤油で 簡単に作れましたニコニコ

ᓚᘏᗢ 。。。。。。。。。。。。ᗢᘏᓗ


hulaの練習も背中の痛みでままならず

それもストレスショボーン

どこかに痛みがあると 

それだけで疲れますよね


回復を少しでも早めたいと

気と血をめぐらすもの食べてますウインク