◎このメモブログは、過去Facebook投稿した中のトーナメント関係分

 2012(H24)No.85~2019(R01)No.261① をコピーし、一部修正しながら

 アメブロへ移行したものです。...移行日時:2024(R06)0621(金)21:55

  (「アメブロを見ればボラ参加のアップ分全てわかるように」との思いで。)

  (過去大会を懐かしみながら移行作業しました。)

 ✓FBオリジナルをベースに一部文言修正。写真をメモ途中に配置。

  写真追加あり。1試合で複数アップしたFBメモは1つのブログに統合。

  投稿日時設定は大会最終日の22:00:00に統一。

 

 

 

 

 

◎大会名称:第59回 中日クラウンズ

 

◎開催期間:2018(H30).4.26(木)〜29(日)

 

◎大会概要:[JGTO]

      [スポンサー等:CBC-TV]

      [ゴルフ場]

 

◎ゴルフ場名:名古屋ゴルフ倶楽部和合コース

     〒470-0153 愛知県愛知郡東郷町和合

     電話:052-801-1111

 

 

 

 

<入場者数>

 1日目(4/26(木)):4,543名-天候:うす曇

    (前年3,221名-4/27(木)天候:晴)

 2日目(4/27(金)):4,147名-天候:曇

    (前年3,829名-4/28(金)天候:晴)

 3日目(4/28(土)):8,928名-天候:晴

    (前年7,832名-4/29(土)天候:曇)

 最終日(4/29(日)):11,552名-天候:晴

    (前年11,016名-4/30(日)天候:快晴)

 合計:29,170名(前年25,898名)

 

 

<本日の成績:フルリーダーズボード(ホール毎)>

 1日目(4/26(木))

 2日目(4/27(金))

 3日目(4/28(土))

 最終日(4/29(日))

 

 

<優勝者>

 優勝者:Y・E・ヤン

 スコア:12アンダー

 優勝賞金:2,400万円

 賞金総額:1億2,000万円

 フルリーダーズボード

 

 

・ボランティア本部

 

 

 

 

 

 

・大会ウェア

 

 

 

 

 

 

Facebook投稿①

*******************

***  08-205-18  ***

*** ゴルフボランティアメモ ***

*******************

 

2018(H30)年4月28日(土)-大会3日目(決勝)

     ・天候:晴

 

 

 

 

 

 

 

 

<2年ぶり>

 中日クラウンズ、中部エリアの中で特に

 ボランティア参加したいトーナメントです。

 昨年は人生の大きなイベントの時期でもあり、

 ボランティア参加を見送りました。

 2年ぶりの和合コースです。

 ツツジの花が印象的な大会ですが、季節が早く

 進む今年はどうでしょうか。

 

 

<新幹線の改札か開かない>

 在来線で西明石駅に着き、新幹線に乗り換えます。

 5:36に西明石駅着、新幹線乗換改札辺りから

 乗客の列が続いています。

 改札機の故障か何かかと思い、先頭まで行くと

 「5:40から自動改札が開く」とのことです。

 始発電車ならではのことを体験できました。

 

 そうしているうちに改札開き待ちの列がどんどん

 長くなっていきます。

 大型連休の初日、家族連れが目立ちますね。

 列の最後尾まで戻るのも荷物があり面倒なので

 改札脇で待つことにしました。

 時間になって開いた自動改札は2列のみ。

 何かの理由で改札を通れない人もいて、なかなか

 スムースに入場が進みません。

 始発電車出発までには時間もあり、あわてる

 必要もないのですが。

 

 

<本日の業務>

 第19組(片山晋呉大堀裕次郎大槻智春)の

 移動マーシャル(移動ギャラリー整理)。

 ボランティアの移動マーシャルは第15組から

 第19組を担当します。

 各組に3名のボランティアが配置されます。

 

 我々の第19組は、なかなかいいチームワークです。

 移動しながらお互いの配置と役割をうまく分担

 しました。

 3名は離れて移動しているためお互いの位置を

 遠目に確認しながら自分のポジションを図って

 いきます。

 今日の3名、名づけてチーム19!いいメンバー!

 

 

<MATSUZAKA>

 スタートホールの1番ホール、片山晋呉選手が

 着ていたのは、松坂大輔投手(中日ドラゴンズ)の

 サイン入りユニホーム。

 前日に片山プロのブログで着ることを宣言

 していたそうです。

 インスタにも上がっていました。

 もちろんティショットの前には脱ぎましたね。

 https://instagram.com/p/BiIe4vwFUP3/

 

 

 

 

 

 

 

 

<本日の満足度>

 100点満点中、70点。

 チーム19でとても楽しく業務ができました。

 ただ、ホールの出口(ホール間)の選手の

 移動経路が把握できていない場所があり、

 誘導がうまくできない場面がありました。

 

 

《ありたいボランティア像》

====①②③の同時達成を目指す!====

  ①ギャラリーさんが楽しめる環境づくり。

  ②選手がプレーしやすい環境づくり。

  ③自分を含むボランティアが業務を

   楽しめる環境づくり。

 

 

<吟醸まぐろ>

 

 

 

 

 

 「吟醸まぐろ」というお店、金山駅近くにあります。

 ビルの3階にあり、エレベーターを出るとすぐに

 お店でした。

 カウンターとテーブル。

 

 

 

 テーブルとイスは高めで若者向けの印象です。

 お店のスタッフも若い。

 

 

 

 

 

 しかし、日本酒の品揃えはよかったです。

 ワイングラスで呑む日本酒、たまには

 いいものです。

 

 

 

 日本酒メニューにあった「十四代」、品切れとの

 こと。

 残念。

 

 

 

 

 

 

 

Facebook投稿②

*******************

***  08-205-19  ***

*** ゴルフボランティアメモ ***

*******************

 

2018(H30)年4月29日(日)-大会4日目(決勝-最終日)

     ・天候:晴

 

 

 

 

<商売繁盛>

 地下鉄の赤池駅近くからゴルフ場への

 送迎マイクロバスか出発します。

 その近くにあるファミリーマート、朝から

 商品の品揃えが凄いんです!

 おにぎり。

 

 

 

 トーナメント観戦に向かう人たちのための

 飲み物や食べ物、どっさり準備していて商売繁盛。

 

 

<快晴>

 昨日に続きとてもよい天気。

 ボランティア日和です。

 

 

 

 ツツジの咲きぐあいは峠を越えていますが、

 あちこちで花を添えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 木々の緑と青空、とても清々しいです!

 IN コースでは、グリーンの整備など係の

 人たちが準備を進めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

<本日の業務>

 9番ホールのフォアキャディ。

 進行係のTさんとペア。

 374yardの9番ホールは、ティインググラウンド

 から2nd地点が見えません。

 ディプレッションになっているためです。

 進行係は2nd地点に選手たちがいる間は、

 白い旗を掲げティインググラウンドの選手たちに

 ショット不可を伝えます。

 2nd地点の安全が確保されたら白旗で

 ティショットを促します。

 ティインググラウンドには無線機を持った

 ボランティアのiさんがいて、打球方向を教えて

 くれます。

 その無線機の情報をTさんに伝え、二人で

 ボールの落下地点を確認します。

 選手からの問合せに備えて、ボールの落下地点を

 iさんに即伝えます。

 この繰り返しを行うのですが、大きく

 ティショットを曲げる選手はほとんどおらず、

 比較的問題なく業務が進みました。

 

 後半の第21組目の石川遼選手と

 第22組目(ラス前)の宮里優作選手が左の土手に

 打ち込みました。

 ボールは土手から落ちてきますが、ローピングを

 撤去(杭を抜いて)してギャラリーさんたちを

 整理しないとショットができない状況です。

 トラブル処理は、右サイドのローピング処置

 1回とこの左サイドの2回だけでした。

 

 

<ロープ内観戦ツアー>

 業務を行っていると、ロープ内をギャラリー

 さんたちか歩いてきました。

 とうやら最終日限定特別企画のロープ内観戦

 ツアーに応募した人たちらしいです。

 各組に4名までがロープ内観戦ができます。

 一人4,000円で、ロープ内観戦とキャップ&

 折りたたみチェアがついてきます。

 

 

 

 ロープ内観戦者には、誘導するための

 ボランティアが1名または2名が付き添っています。

 移動マーシャルを兼ねたボランティアです。

 ロープ内観戦者が十分に満足しながら、

 かつ選手のプレーに影響を与えないように

 リードしているボランティアの役目は大切

 なんです。

 ロープ内観戦のルールを破ってフェアウェイを

 歩いているロープ内観戦者もいました。

 ボランティアが注意しておらず正しくリード

 できていないようです。

 

 キャップと折りたたみチェアで4,000円の元は

 取れるのかもしれませんが、「ロープ内観戦」が

 とれほどの魅力に映るかは個人差があるかも

 しれません。

 人気のある組(選手)は集中しているためか、

 ロープ内観戦者がいたのは半分ほどの組

 でしょうか。

 この企画に対するギャラリーさんの評判や

 選手たちの意見を踏まえて今後の展開が

 決まっていくと思われます。

 

 

<会場内風景>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<本日の満足度>

 100点満点中、30点。

 石川遼選手の組のアルバイト移動マーシャルの

 ボランティア(自分)に対する態度に、ちゃんと

 した指導をすることができなかった。

 

 

《ありたいボランティア像》

====①②③の同時達成を目指す!====

  ①ギャラリーさんが楽しめる環境づくり。

  ②選手がプレーしやすい環境づくり。

  ③自分を含むボランティアが業務を

   楽しめる環境づくり。