◎このメモブログは、過去Facebook投稿した中のトーナメント関係分

 2012(H24)No.85~2019(R01)No.261① をコピーし、一部修正しながら

 アメブロへ移行したものです。...移行日時:2024(R06)0321(木)11:22

  (「アメブロを見ればボラ参加のアップ分全てわかるように」との思いで。)

  (過去大会を懐かしみながら移行作業しました。)

 ✓FBオリジナルをベースに一部文言修正。写真をメモ途中に配置。

  写真追加あり。1試合で複数アップしたFBメモは1つのブログに統合。

  投稿日時設定は大会最終日の22:00:00に統一。

 

 

 

 

大会名称:第7回山陽新聞レディースカップ

開催期間:2016(H28).9.16(金)〜18(日)

大会概要:JLPGA

ゴルフ場:東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ

  〒706-0302 岡山県玉野市下山坂1345

 

 

 

 

 

 

 

Facebook投稿①

 

●2016(H28)年9月16日(金)-大会1日目(予選)

 

 

 

 

 

 LPGA のステップアップツアーも今年の第14戦目を

 迎えました。

 

 

 

 秋雨前線の停滞で週末雨予報でしたが、強い

 日差しに恵まれました。

 いつもの山陽新聞レディースです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、台風16号が日本に向けて近づいていて、

 その影響も気になるところです。

 

 

 

<本日の業務>

 

 ①ボランティア本部

  朝一番からの業務です。1番バスを飛び降りて

  ボランティア本部に入ります。

  同じ送迎バスに乗っていたボランティアさん

  たちを受け入れます。

  ウェアとキャップ・朝食の配布で業務が

  始まります。

 

 

 

 

 ②1番ホールのセカンド地点左でカート誘導&

  ギャラリー整理

  ボランティア本部での朝の忙しさも一段落

  二段落した頃、カート誘導の仕事をすることに

  なりました。

  選手3名のキャディバッグを積んだカートを

  キャディさんが運転します。

  1番ホールのセカンド地点左側は、カート道路が

  二股になっていて、コース側の道路はカート

  専用でギャラリーさんは入れません。

  ところが、ギャラリーさんが間違えて入って

  しまうため、その制限をします。

 

  また、ギャラリーさんに声かけして、カート

  通路を確保します。

  さらに、ショットの際は「お静かに〜」の係を

  します。

  同じ場所にいるフォアキャディさん

  (ボランティア)のお手伝いもしました。

  まさに、ギャラリーさんの居るところに業務

  ありですね。

 

 

<キャリングボード役立っている>

 早朝は一時雨でしたが、日中は爽やかな風が

 あるものの暑い一日になりました。

 そして金曜日だというのに、たくさんの

 ギャラリーさんでした。

 

 1番ホールのセカンド地点では、ギャラリーさんに

 最もよく聞かれたのが、

 「ここからグリーンまでの残り距離は?」

 「ティショットはどのくらい飛んでるの?」

 (もちろん岡山県の愛すべきアクセントです。)

 どれもセカンド地点ならではの質問です。

 セカンド地点は、黄色い〇(グリーンフロント

 エッジまで100y)と黄色い△(グリーンフロント

 エッジまで150y)の中間あたりですから、それに

 本日のピン位置(フロントエッジから40y)を

 合わせて距離の概数をお伝えしました。

 

 そしてもうひとつの問いかけは、キャリング

 ボードに関するものでした。

 「あのボードは全部の組についてるわけじゃ

 ないの?」というもの。

 素朴な疑問だと思いました。

 

 

 

 でも、スポンサーさんなど、いろいろな事情が

 あるようで、全ての組につくことは希では

 ないでしょうか。

 本日の場合は10〜14組の5本しかありませんでした。

 その方は、ボードの有り難さをつくづくと告げて

 くれました。

 自分が担当してるわけでもないのに、うれしい

 気持ちになりました。

 このトーナメントのキャリングボードば木製で

 レギュラーツアーのものとは少し異なります。

 手作り感がありますね。

 明日からは、本日のランキング順の組合せに

 なりますから、上位の組にキャリングボードが

 つくと思います。

 2日目(9/17(土))の組合せ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<本日の満足度>

 100点満点中、80点。

 本日もジェラート買いました。

 白桃ミルクとイチゴミルクのダブル! うまい!!

  なかなかの売れ行き!

 

 

<本日の成績>

 フルリーダーズボード(ホール毎)

 

 

 

 

 

Facebook投稿②

 

●毎年来ている岡山のお店、今年で3年目。

 19時過ぎに着いたらガラガラ。

 金曜日に来るのは初めてだからかな?ラッキー!

 と思っていました。

 でも、20時台からどんどんグループ飲み会の

 人たちが増えてきました。

 流行っていて安心した一面もありますね。

 

 

 

 

 このお店、日本酒が豊富。

 

 

 

 

 

 

 

 昼間、酒屋さんで仕事をしている人がいます。

 彼はお酒が大好き、そしてお酒が取りもつ縁が

 大好きな青年、お酒について勉強中です。

 大将とナイスコンビですね。

 そして彼に、岡山県に50以上の酒蔵があることを

 教えてくれました。.....「滋賀60蔵」と

 言われますが、それに匹敵する酒蔵が

 あるんですね。

 

 酒米で有名な「山田錦」、その元になっている

 らしい「雄町米」のお酒をいただきました。

 飲みやすいお酒でした。

 若い大将たちが頑張っているお店です!

 

 

 

 

Facebook投稿③

 

●2016(H28)年9月17日(土)-大会2日目(予選)

 

 

 

<本日の業務>

 

 ①ボランティア本部

  6:10集合のところ、35分遅れでボランティア

  本部に到着。

  ボランティア駐車場の開場時刻よりも早く到着

  したのに、送迎バス乗り場の場所の誤りの

  影響を受けました。

 

 

 

 

 

 

<送迎バスの運行トラブル>

 去年と同様の問題が起きてしまいました。

 しかし影響は、去年以上。

 他部署の人にちゃんと仕事をしてもらうことの

 難しさ、その人たちにして欲しいことやその

 結果を把握することの難しさを関係者は改めて

 認識し、二度とトラブルが起こらないようにして

 欲しいと強く感じました。

 問題の詳細は、省略したい気持ち。

 

 

 

 

 

<競技中断>

 15:17雷雨接近のため競技中断。

 いつもの山陽新聞レディースのように暑い

 陽射しの中、試合が続いていました。

 ところが突然雷雲が接近、あっという間に中断に

 なりました。

 本大会のイメージに合わない状況です。

 空雷が発生していました。

 

 残りの3組(3組とも18番ホール)がプレー中のまま

 避難しました。

 ギャラリーさんやボランティアも退避。

 ドライビングレンジやパッティンググリーンで

 練習中のプロもクラブハウスに引き上げ、

 ボランティア本部にはギャラリーさんたちが

 避難してきました。

 

 幸い雨雲も小さく16:15に競技再開となりました。

 58分間の中断。

 

 

<新聞速報>

 この試合では毎回A3サイズの新聞が配られます。

 山陽新聞さんの無料配布です。

 

 

 

 本日の最終組のショットの写真を載せた内容は、

 来場したギャラリーさんの注目を集めています。

 

 

<ジェラート>

 今日も当初の予報に反して暑い一日になりました。

 ジェラート販売も嬉しい誤算のようで、午前中の

 早い時間にジェラート補給のためのおじさんが

 来ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 ホールアウトした選手たちもジェラートを

 楽しみにしているようで、仲間と買いに来て

 いますね。

 

 

 

 

 

<本日の満足度>

 100点満点中、30→50→90点。

 

<本日の成績>

 フルリーダーズボード(ホール毎)

 

 

 

 

Facebook投稿④

 

●1週間前から「良さそうなお店!」と思っていて、

 金曜日に予約。

 カウンターのすみに何とか席を確保。

 

 来てみたら、カウンターの右端から2.5人分の席は

 厨房の熱源があるため、透明の分厚いガラスで

 仕切られています。目の前はガラス。

 調理をしている人たちとは、隔離された感じ。

 とても話がしにくいのは残念。

 ちなみに、自分はカウンターの一番右端。

 カウンターもいっぱい、後方の4人席も満席。

 周りはとてもにぎやか。

 

 まず料理。「ん〜、値段、そんなにしますか〜」と

 感じてしまいます。

 写真で値段を想像してください。

 その値段はきっと外れです。

 

 お酒、150mlのグラス売りを注文。

 

 

 

 マスにこぼすお酒がほとんどナシ。

 

 

 

 

 

 夕べのお店と真反対で少し...いや、すごく残念。

 おまけに、二つ目に試してみたお酒は苦手な部類。

   1.雪の茅舎(秋田)

   2.大典白菊(岡山)

   3.温羅(うら)(岡山)

 

 それでも「だし巻き」は、うまかった。

 

 

 

 こういうお店の良し悪しは「だし巻き」で

 確かめると良い。

 と聞いたことがあります。

 微妙な感じ......だし巻きは美味しいのに。

 それでも 白身魚の天ぷらはOKでした。

 そして、お酒は好みに巡り会えなかったかな。

 ということで、いろいろなことがわかった、

 岡山の土曜の夜。

 

 

 

 

 

 

 

 あ〜、三宮の  あのお店、このお店で飲みたくなってしまいました。

 

 

 

 

Facebook投稿⑤

 

●2016(H28)年9月18日(日)-大会3日目(決勝-最終日)

 3日目の今日は、何事もなく送迎バスに乗ることが

 できました。

 幸い雨も止んできます。

 ゴルフ場までは数分で着きますから、とても近い

 ボランティア駐車場なんです。

 

 

 

 

 ただ、蚊が多く、バスを待っている間にずいぶん

 刺されてしまいました。

 他のボランティアさんも。

 ボランティア本部でも、蚊取り線香が活躍して

 いましたよ。

 

 ちなみに昨日は、ボランティア駐車場から

 ゴルフ場まで歩きましたが、ほぼのぼり道で

 27分かかりました。

 朝から汗びっしょりになりました。

 

 

<本日の業務>

 ①第12組目(山口裕子村田理沙佐藤絵美)の

  スコアラーでした。

  終始降る雨を覚悟していましたが、結果的には

  降ったり止んだりで助かりました。

 

  選手のボールの落下地点を記録する手製の

  用紙は雨に濡れても大丈夫な用紙にコピー

  してきたのでよかったです。

 

 

 

  ただ、本日渡された記録用の用紙は普通紙で、

  雨に濡れないようにするのに苦労しました。

 

 

 

 

 

 

 ②ボランティア本部の業務のお手伝いもしました。

  朝一番のウエアの配布です。

  3日間参加の人には2着目をお渡しします。

 

  さらに最終日の大きな業務、ローピングの

  撤去などの撤収作業をしなくてはいけません。

  ローピングを支える鉄杭を10本単位で束ねて

  いきます。

  その束ねるための短いロープを作成します。

  椅子に回収したロープを巻きつけてカッターで

  切っていき、椅子の背もたれ1周分の短い

  ロープができあがります。

 

 

 

 

  そしてアルバイトの皆さんと鉄杭の結束作業を

  最終バスが出発する16時まで手伝いました。

 

 

 

 

 

 

  あわててバス乗り場へ。

  バスが2台待っていました。

  そのうちの1台に乗りましたが、誰も乗って

  いません。

  独り占めで出発しました。

 

 

 

  おまけに後ろのもう1台も空のまま出発しました。

  なんだか2台のバスに自分一人が乗っている

  感じでした。

  2台のバスの無線のやりとりで、そのことを

  確信しました。

  ボランティア駐車場・ギャラリー駐車場と

  ゴルフ場を往復する送迎バスは8台で運行して

  いました。

  乗せていただいていた運転手さんだけが、

  期間中3日間とも仕事したそうです。

  一日に何往復したかわからないくらいだ

  そうですが、20〜30往復ではないかと...

  ということでした。

 

 

<最終日のジェラート>

 今日は8時くらいからスコアラーの業務が始まり、

 それが終われば昼食を取って、結束ロープ作り。

 ジェラートを食べるのを忘れそうでした。

 で、ロープづくりを中断して、ジェラートの

 ダブルを注文。

 チョコミルク&クッキークリーム!おまけの

 木いちごミルクがついてきました。

 

 

 

 サービス今日もありがとう!(いえいえ、皆さんに

 サービスしています。)

 ボランティア本部と隣り合わせのジェラート屋

 さんとの関係は大切なんです!

 

 

 

 

 雨模様の今日は、ジェラートの売り上げはあまり

 よくなかったようですが、彼女たちは最後まで

 明るい笑顔を絶やしませんでしたね。

 表彰式を見終わったギャラリーさんたちが、

 ジェラートを買っていました。

 良かったね。

 

 

<地元の学生、偉い!>

 雨の中、表彰式が行われました。

 ボランティアさんたちが、表彰式と写真撮影に

 出かけるので、ボランティア本部は空っぽに

 なります。

 

 この間、延々と鉄杭結束ロープを作って

 いましたが、地元の高校生が2人が戻ってきて、

 何かすることはないですか?と聞いてきました。

 このトーナメントは地元のいくつかの学校の

 生徒がボランティア参加しているのです。

 みんなが表彰式に行っている時に、ボランティア

 本部で仕事を探している2人に感心しました。

 表彰式に行くように促しましたが、何かしたい

 ということなので、パイプ椅子の片づけを

 お願いしました。

 彼女たちは黙々と片づけをしました。

 そのうちに、表彰式から帰ってきた他の

 学生たちも手伝い始めました。

 2人の学校以外の学生もいるのです。

 テーブルまできれいに片づけてくれました。

 全員女の子です。

 

 

 

 

 

 表彰式を終えて帰ってきたボランティアさん

 たちは、ガラガラになったボランティア本部を

 見て、きっとびっくりしたのではないでしょうか。

 (何も感じない人もたくさん居たようですが。)

 このトーナメントも第7回目になりますが、

 彼女たちの対応で、とても良い気持ちに

 なりました。

 ちなみに男子学生は、ずいぶん前に引き上げて

 いってしまいました。

 

 

村田理沙プロの人気を実感!>

 予選の2日間を見ていても、村田理沙プロの組は

 比較的多くのギャラリーさんがついていると

 感じていました。

 

 村田理沙プロは今年プロテストに合格した

 ルーキーです。

 とても明るく周りの人に接します。

 同伴者やギャラリーさんにも笑顔を絶やしません。

 でも、もちろん、プレー中の眼差しは真剣です。

 

 そんな理沙プロの人気を実感することが

 ありました。

 今日も熱心なギャラリーさんを感じながら10番

 からスタートしました。

 このトーナメントは、アウトコースの3〜7番

 ホールの観戦はできません。

 ですから、追っかけのギャラリーさんは、2番

 ホールアウト直後から8番ティに来るまで

 選手たちのスコアの動きがわかりません。

 追っかけのギャラリーさんは2番ティの横にある

 8番ティで、お目当ての選手を待ってくれて

 いるのです。

 私はスコアラー、選手のスコアを把握しています。

 8番ティから8番グリーンに行く1ホールの間に、

 何人ものギャラリーさんに問いかけられました。

 「理沙ちゃん、スコアはどうなった?」

 観戦できなかった5ホールで、村田理沙プロの

 成績がどうなったかを聞いてくるのです。

 理沙プロは、6番のミドルホールでバーディを

 とったので、「1つ戻しましたよ。」とギャラリー

 さんたちにお伝えしました。

 皆さん一様に喜んでいました!

 

 

<本日の満足度>

 100点満点中、95点。

 

 

<本日の成績>

 フルリーダーズボード(ホール毎)

 

 

<入場者数>

 1日目(9/16(金)):2,812名

 2日目(9/17(土)):6,859名

 3日目(8/27(土)):名

 最終日(9/18(日)):5,192名

 合計:14,863名

 

 

<優勝者>

 優勝者:山城奈々

        小林咲里奈プロとのプレーオフ

     1ホール目、18番ロングホールで2オン、

     バーディで優勝。

 ボランティアさんのどなたかが、前日に

 おっしゃっていましたが、このトーナメントは、

 「山」のつく人が優勝すると。

 その時点では、小林咲理奈プレーオフ1が

 絶好調でトップでした。

 ほんとに「山」の選手が優勝したのです。

 (山のつく選手を数えてみよ。)

  →この時点で7名のうち4名に「山」の字。

  歴代優勝者

 

 スコア:10アンダー

 優勝賞金:450万円

 賞金総額:2,500万円

 フルリーダーズボード

 

 

 

 

Facebook投稿⑥

 

●岡山のボランティアさんが、いくつかのお店を

 教えてくれました。

 居酒屋さん。

 ところが今日は日曜日、あいにくどこも 

 お休みでした。

 小雨。

 仕方なく、辺りをブラブラしながら、

 「一期一縁」にたどり着きました。

 今夜も調理台との前に透明ガラス。

 

 でも、違っていました。

 20台後半の若い大将の、景気のいい声が

 聞こえています。

 お客さんが少なくなってから、いろいろと話が

 できました。

 好青年。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 店員さんは、とても気持ち良く、そして気配りが

 できる女性でした。

 何よりも、マス受けのグラス酒を波々と入れて

 くれました。

 グラスからこぼれ、マスからもこぼれました。

 

 

 

 

 

 

 

 おいおい、それはやり過ぎやろ。

 たくさんついでくれたので、3杯目は飲めません

 でした。

 

 

 

 湯豆腐のダシは、ん〜、うまかった。

 全部飲んでしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Facebook投稿⑦

 

●約2ヶ月ぶりのラウンド。

 東児が丘マリンヒルズゴルフクラブでの

 ラウンドは、10年ぶり3回目。

 

 

 

 

 

 山陽新聞レディースカップ2016が終了し、

 その翌日の今日は「アフタープレー」が

 行われました。

 コンペではありませんが、昨日の最終日と同じ

 ティとピン位置でプレーできるというものです。

 ボランティア以外のお客さんも参加されて

 いました。

 

 

 

 クラブハウス周辺やコース内には、

 まだトーナメントの施設が残っており、

 撤収作業が行われていました。

 

 

 

 

 天候はとてもラッキーでした。

 当初、終日雨予報でしたが、ほぼ曇り空。

 後半の17番で強い雨、18番では傘がいらない

 程度でした。

 

 昨日はスコアラーで18ホールをまわりましたから、

 ピンの位置もクリアに覚えています。

 加えてハウスキャディさんが、ついてくれて

 いますからプレーしやすいです。

 トーナメント中に外されていたヤード表示も

 まだ元の状態に戻っていません。

 ですから、キャディさんが全ての距離を教えて

 くれました。

 それに合わせてクラブを選ぶと結構バッチリ

 でした。

 また、グリーン上での狙い目のアドバイスは

 完璧でした。

 

 今朝は芝を刈っていないので、グリーンが早い

 という印象はありません。

 今日のパットには満足です。

 何とか80台、過去2回のラウンドのリベンジが

 できたかな。

 ただ、3オーバーや4オーバーのホールがあるのは

 悲しい。