◎このメモブログは、過去Facebook投稿した中のトーナメント関係分

 2012(H24)No.85~2019(R01)No.261① をコピーし、一部修正しながら

 アメブロへ移行したものです。...移行日時:2024(R06)0316(土)17:50

  (「アメブロを見ればボラ参加のアップ分全てわかるように」との思いで。)

  (過去大会を懐かしみながら移行作業しました。)

 ✓FBオリジナルをベースに一部文言修正。写真をメモ途中に配置。

  写真追加あり。1試合で複数アップしたFBメモは1つのブログに統合。

  投稿日時設定は大会最終日の22:00:00に統一。

 

 

勝紀杯第22回スナッグゴルフ大会

有馬ロイヤルゴルフクラブ ノーブルコース

  〒651-1616 兵庫県神戸市北区淡河町北畑571

大会期間:2016(H28)0505(木祝)

 

 

 

 

 

 

 

Facebook投稿

 

<新たなゴルフ場で再出発>

 高橋勝成プロが大会会長を務める「勝紀杯スナッグ

 ゴルフ大会」は第22回目を迎えました。

 

 

 

 前回までは、1月と8月に開催されましたが、

 今回は5月5日の子供の日に開催です。

 さらに今回の大会から

 有馬ロイヤルゴルフクラブに場所を移し、

 新たな運営で開催されました。

 

 

 

 そして当クラブの練習場では、「ディスカバー淡河

 ハイク&スポーツフェスタ」が開催されていて、

 多くの家族連れでにぎわっていました。

 

 

 

 この催しは、有馬ゴルフクラブと地元が協力して

 開催しているもので今年で9年目の開催だそうです。

 

 

 

 チャリティバザー・スナッグゴルフ体験会・

 パッティングコンテスト・シャボン玉・凧揚げ・

 大抽選会、献血車まで来ていました。

 

 

 

 

 

 2,000人近くの人たちがやって来ているとの

 ことでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 一方スナッグゴルフの大会は、ノーブルコースの

 11番ホールと15番ホールを使います。

 11番ホールでは1〜4年生の対抗戦で9ホール、

 15番ホールでは大人を交えたペア対抗戦が

 9ホールで行われました。

 

 

 

 

 

<本日の業務>

 ノーブルコース11番ホールに作られた9ホール

 のうち、1〜3番の進行係を担当しました。

 9つのホールはすぐ近くに隣接して配置して

 いるので、打球事故が起こらないようにホール

 アウト後の待機場所の指定や次の組のショット

 OKのサインを出します。

 親子など大人と子供のペアが多いですが、

 子供どうしのペアもあります。

 ペアの選手が交互にショットします。

 

 

 

 

 そして毎回驚くのは、大人の方たちが真剣に

 プレーをしていることです。

 スナッグゴルフは非力な子供用の道具という

 ものではなく、大人も普通に使えるしっかり

 したゴルフ用具です。

 ですから、お父さん方も真剣そのものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<本日の満足度>

 100点満点中、90点。

 とても天気に恵まれて、大人も子供も5月5日を

 楽しんだ。そんな子どもの日のおすそ分けを

 していただきました。

 

 

 <本日の成績>

 0505(木祝)成績