353-09-01①-22 ゴルフボラシェルパメモ

 

◎大会名称:第21回 TSURUYA CUP スポニチジュニアチャレンジ①関西5月予選

 

 

🔸1.さまざまなクラスの子供たちが

🔸2.一喝

🔸3.「不可分な物」

 

◎開催期間:2023(R05).05.05(金祝)

 

◎大会概要:[主催:スポーツニッポン新聞社]

      [後援:関西ゴルフ連盟

          関西高等学校中学校ゴルフ連盟

          関西ゴルフ練習場連盟]

      [協賛:つるや株式会社]

 

◎ゴルフ場:宝塚クラシックゴルフ倶楽部

  〒669-1241 兵庫県宝塚市切畑桜小場19番地

  電話:0797-86-6261

 

 

 

 

◎インターネット(放送):--

 

=======================

 

<入場者数>

 単日(05/05(金祝)):名-天候:曇時々晴

 組合せ表

 

<本日の成績:フルリーダーズボード(ホール毎)>

 単日(05/05(金祝))

  ・中学男子 ・中学女子

  ・小学男子 ・小学女子

 

<中学男子1~3位(スコア)>

 1位:福井誇多郎(71(±0))

 2位:堤野洋介(72(+1))

 3位:浦西亮輔(73(+2))

 

<中学女子1~3位(スコア)>

 1位:福崎凜々(71(±0))

 2位:山本智亜紗(71(±0))

 3位:大槻呼幸(72(+1))

 

<小学男子1~3位(スコア)>

 1位:福田翔太(76(+5))

 2位:七條龍之介(77(+6))

 3位:梯量太(77(+6))

 

<小学女子1~3位(スコア)>

 1位:本村彩歌(72(+1))

 2位:櫻井結愛(75(+4))

 3位:橋川珠空(76(+5))

 

=======================

 

<今回のボラ(募集)>

 [ボラ募集窓口]

  ・㈱ザ・ヘッドクォーターズ

  ・スポーツニッポン新聞社

 [ボラ運営(主)]

  ・スポーツニッポン新聞社

 [ボラ本部]

  ・クラブハウス2階レストラン横の休憩

   スペースがボランティアの待機場所。

 

 [募集業務]

  ①カート運転兼スコアラー のみ

 

=======================

 

第1日目(単日):05月05日(金祝)【ボラ参加】

  天候:曇時々晴

 

 

<本日の業務>

①第18組(堤野洋介・徳島寛人・足立昊祐・

  齋藤琉加)のカート運転兼スコアラー

 

  堤野洋介 OUT37+IN35= 72(0→+ 1  2位)

   奈良県桜井市立大三輪中学校1年

 

  徳島寛人 OUT39+IN38= 77(0→+ 6  8位)

   大阪府東大阪市近畿大学附属中学校3年

 

  足立昊祐 OUT55+IN50=105(0→+34 29位)

   京都府長岡京市立命館中学校2年

 

  齋藤琉加 OUT50+IN57=107(0→+36 30位)

   大阪府大阪市浪速高等学校・中学校3年

 

 

   OUT=10:05〜12:29(所要2時間24分)

   IN =13:13〜15:43(所要2時間30分)

 

  ・現地到着=09:25

   現地撤収=15:59(6時間34分)

   ボラ本着=16:00

 

  ・スコアラーには手描きのスコア用紙が

   配布されますが、自分が記載したい

   ように線を追加したりなど加工の手間が

   かかるので、私製の手描き用紙を使用

   しています。

 

 

 

 

  ・キャディマスター室前に貼り出してある

   はずのヤーデージ一覧表がなかった

   ので、スタッフの方に見せて

   いただきました。

 

 

   スポニチさんには、大会ホームページ

   への掲載もお願いしておきました。

   ちなみに全てのクラスで前回大会と

   同じヤーデージでした。

 

🔸1.さまざまなクラスの子供たちが

 ・この大会は小中学生を対象としています。

  複数回の予選会を行い、翌年の3月に

  決勝大会が行われるという1年を

  通じたイベントです。

  今年の場合は予選が関西で5回、

  中部・九州で各1回の合計7回、決勝は

  来年の3月17日(月)に行われる予定です。

  また成績が優秀な選手には、翌年の

  関西小学生ゴルフ選手権大会の

  シード権も与えられます。

 

 

 ・広く裾野を広げた大会のようで参加

  する子供たちの技量もさまざまです。

  スポニチさんもさまざまの点を考慮に

  入れながら組合せを作成されて

  いるようです。

  全体の進行がいびつにならないように

  すると、上手な子と試合慣れしていない

  子が同じ組にならざるを得ない場合も

  あります。

  そんなときは試合慣れした子が試合

  初心者の進行の手助けをするなど

  微笑ましい場面を見ることもあります。

  今回の子供たちは中学生ですし、

  4人とも試合慣れしていましたから

  その点の心配はなかったですね。

 ・成績を確定するアテストでは、スポニチの

  方々がスコア確認を行います。

  われわれスコアラーはそのそばで

  スコア確定を見守ります。

  内容確認などの際に対応できるよう

  スタンバイしています。

 ・スコアカードの確認をされている

  スポニチスタッフさんをそばで見ていると

  「大変そう」と感じることがあります。

  18ホール分のスコアと合計スコアの

  確認をするのに大きな数字の足し算を

  しなければいけないからです。

  バーディ・ボギー・ダブルボギーレベルで

  あれば、その差分をパー71からプラス

  (またはマイナス)すればよいですが、

  さまざまなクラスの子供たちがいますから

  その計算も大変になりますね。

 

🔸2.一喝

 ・我が第18組の4選手は、お互いに

  今回初めて一緒にプレーするとの

  ことでした。

  そのため最初はあまり会話がありません。

  プレーに集中していますからいつもの

  ことです。

 ・しかしプレーの中で徐々に打ち解けて

  きます。

  カートの中での会話も弾んできます。

  ちなみに小学生の場合は、昼食休憩で

  ゲームの話で盛り上がり、賑やかな

  後半スタートになることが多いように

  思います。

 ・今回の中学生、4名のスコアは2極化

  してきましたが仲良くプレーしていました。

  前のほうの組の進行の遅れで、前の組や

  後ろの組とティ付近で一緒になることも

  しばしばでしたから、前後の知り合いと

  話しに夢中になる場面もありました。

 ・ゴルフを楽しくプレーできることはとても

  良いことです。

  試合であっても楽しくプレーし競い合う

  ことができるのがゴルフの特徴でも

  ありますから。

 

 

 ・しかしそのうちマイナス面が出始めました。

  同伴者のプレーを配慮できなくなる子、

  プレーが雑になる子、そして全体として

  「はしゃぐ」「ふざける」の空気が出て

  きました。

 ・こういった場合、「スコアラー(ボランティア)」は

  選手に関わることなくニュートラルが

  いいのかもしれませんが、あまりにも

  度を超えていると感じ始めたので注意を

  しました。

  「君たちは(ゴルフの)試合をしている。

  残り4ホールちゃんとプレーしなさい。」と

  叱りました。14番ショートホールでした。

 ・この大会に出るほとんどの子供たちは

  皆プロゴルファーを目指しています。

  ジュニアの大会で毎回思うのは、

  「ちゃんとしたゴルファーになってほしい。」

  「ちゃんとしたプロゴルファーになって

  ほしい。」ということです。

 ・今回の4名も「ゴルフの精神」という言葉を

  知りませんでした。

  ゴルフがどのようなスポーツなのか、

  何をよりどころに成立しているしている

  スポーツなのかを知らずに技術だけが

  上達していくこと、それはとてももったい

  ないですし、不幸なことかもしれません。

 ・そういう意味でも「一喝」したことに

  後悔はしていません。

  良いゴルファーになってほしいのです。

 

🔸3.「不可分な物」

 ・この大会でも毎回「ローカルルール」が

  ちゃんと決められています。

  大会ホームページにも掲載されて

  いますし、当日の朝にはボランティアに

  配布されます。

 ・ホームページを見て「おやっ」と思ったのが

  「不可分なもの」との表現です。

  ローカルルールの9番目に「樹木に密着

  させてあるワイヤやその他の物は

  不可分なものである。」と記載されて

  いました。

 ・今さら?ではありますが、2019年の

  ゴルフ規則大改正から使用されている

  文言のようです。

  大改正前は、「不可分の部分」という

  表現はありましたが。

  この9番目のローカルルールの意味は、

  「樹木に密着させてあるワイヤやその

  他の物は罰なしの救済が認められない

  人工物ということなんですね。

  R&Aの解説ページはこちらです。→ R&A

 

 

 ・2019(R01)年のゴルフ規則大改正の

  前後で「不可分な物」がどう位置付けられて

  いるか確認してみました。

  そうしたら「障害物」に関連する部分の

  全体的な見直しが行われていました。

  比較表にまとめました。

  関連するもので「ルースインペディメントの

  処置」もありますが、表が複雑に

  ならないよう記載を除きました。

 

 

  R&Aのゴルフ規則(日本語版)サイトの

  リンクは以下のとおりです。

   ✓ゴルフ規則(R&A日本語)検索

   ○定義:動かせない障害物

   ○定義:動かせる障害物

   ○定義:境界物

   ○定義:不可分な物

   □規則7.1

   □規則8.1

   □規則15.1

   □規則15.2

 

 

※朝食

 

 

※昼食

 

=======================

<今回のボラシェルパ参加満足度>

  100点満点中、70点。

=======================

《ありたいゴルフボラシェルパ像》

 ●●● ①②③の同時達成を目指す!  ●●●

   ①ギャラリーさんが楽しめる環境づくり。

   ②選手がプレーしやすい環境づくり。

   ③自分を含むボラシェルパが業務を

    楽しめる環境づくり。

=======================