こんにちは、和久田ミカです。
昔、こんなことをFacebookで つぶやいてました。
私は、本当は漫画家になる予定だったんですよね。
漫画って、ひとりで映画を作るようなもので、キャラクター設定、話の展開、構図・テンポ、などなど 自分が決められる。
とても楽しかったんです。
ただ、上に書いたように「才能はないなあ」と思って、自然消滅となりました。
でも、当時がんばっていたことというのは、今でも 形を変えて生きてるんですよね。
他になりたかった職業は、
先生
声優さん
ラジオのDJ
*この頃から顔出しに抵抗があることがわかる(笑)
先生にはなりました、講師でしたが 9年。
天職と思えるほど、楽しかった!
声優さんにはなれなかったけど、テレビに出て話すことはできました。
NHK、Eテレ、TBS。
スタジオにも行き、ひな壇にも座りました。
待ち時間長いし、腰が痛かったけど、キラキラした体験。
昨年は、ラジオにも出られました(文化放送)。
ラジオブース、入れたー!!
私はインタビューされる側でしたが、
「こんなことを話したい」
「こういう流れではどうでしょう?」
と提案もできて、満足。
全部、中途半端に叶っている感じですが、そもそも「ムリなこと」は 妄想すらできないと思うんですよね。
だから、子どもが でっかいこと言ってたら、応援してあげてほしい。
そのままの形じゃないかもしれないけど、きっと叶うから。
あなたは、小さい頃、何が好きでしたか?
思い出してみましょう。
たとえば、私が好きだったのは
虫を採ってきて、図鑑で調べる
虫や金魚などを飼う
夕方になったら、庭の植物に水をやる
先生ごっこ
です。
そこから、「何が楽しかったのかな?」「何におもしろさを感じてたのかな?」というエッセンスを抽出します。
虫を採ってきて、図鑑で調べる
→調べたい!知りたい!
虫や金魚などを飼う
→育てたい、観察したい
夕方になったら、庭の植物に水をやる
→お世話をしたい、育てたい
先生ごっこ
→教えたい
こんな感じでしょうか。
インストラクターやコーチを育成することで、「育てたい」という夢は叶っています。
家族を持つことで「お世話したい」思いも、満たされているかな。
インターネットの出現で、「調べたい」欲求は すんごい満たされるようになりました。
このワクワクの部分にあたるエッセンスを、たどってみると 自分の源泉がわかることがあります。
(昔、こんな本もありました↓)
たどっていくと、そのまんまの形ではないけれど、夢がかなっているということはありませんか?
たとえば、
「家族となかよく暮らしたい」
「子どもが好き!お世話が好き!」
「人をまとめることがしたい」
「人前で発表したり、影響を与えたりしたい」
「困っている人に手を差し伸べたい!」
「知りたいことを思う存分、勉強したい」
「安心、安全を感じられる生き方をしたい」
「奉仕し、感謝されることをライフワークにしたい」
などなど。
もし何も叶っていない、というなら これから叶えるときです。
夢は、でっかい必要はありません。
武道館でコンサートとかじゃなくていい。
漠然としてていい。
さて、あなたの夢のすでに叶っている夢は何ですか?
これから叶えたい夢は何でしょう?
私はねー、もっと表現したい。
また本を出したいな!
世界中を旅行したい!
そして、やりたいこと 全部やって死にたい!
あなたは?短冊に書くとしたら?
書くとマジで叶うので、よろしかったら コメント欄に書いてみてね!
こちらは、期間限定 無料動画セミナー↓よろしかったら、登録してね。
心理学、カウンセリング、コーチングの要素が詰まった、あなたの生き方を変える講座です。
シェア・リブログは大歓迎♡ご連絡は不要です。
メルマガやLINE@にご登録いただくと、お知らせが届きやすくなります。
無料メルマガ「ママを楽にする魔法の言葉」(読者6千人超)
コーチ・カウンセラーの起業集客無料メルマガ「ミカbiz」(読者700人超)
募集中・募集予定の講座