クソバイザーは宗教にはまりやすい | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。元小学校教師の和久田ミカです。

 

頼んでいないのに

 

「こうした方がいいよ」

 

と言われるのが苦手な人、いますか?

 

実は私、あんまり得意ではないです。

 

 

「断る」ことも、「すでに知ってる」と伝えることも、とても気をつかう。

 

断ったら せっかくの好意を無駄にしそう。

 

「そんなことすでに知ってる」と言ったら えらそうな気がする…。

 

そもそも 助言をお願いしていないだけに、エネルギーを消耗する。

 

 

だから、サバサバしている人がうらやましい。

 

助言してくれた人を信頼して、

 

「ありがとう、でも 私はこう思ってる」

 

と サラッと言えるひとを、とても尊敬します。

 

私も罪悪感を持たずに言えるよう、練習中ですあせる

 

 

 

 

何がイヤかと言いますと、たまーーーーに、アドバイスを受け入れないと 気を悪くする人がいること。

 

 

特に、

 

「役に立ちたい」

 

という思いに駆られて、クソバイスしてくる人だ。

 

 

知らないでしょう?

 

わからないんだろうな~

 

気が付いてないんじゃないか?

 

だから 教えてあげなくちゃ!

 

と 若干上から目線で助言してくる。

 

 

だから、受け入れてもらえないと、自分の存在を否定されたように感じて 落ち込むのでしょう。

 

申し訳ないけど、クソバイザーめんどうくさい。

 

 

 

それとね

 

本当に相手を思う人は、頼まれてもいないのに 安易なアドバイスをしないものです。 

 

 

クソバイスと アドバイスのちがいはこちら。

 

 

相手の話を聞いてから、意見を言う

 

まず、助言は 相手の状況がわかってないとできない。

 

相手が すでに何を知っていて、何を試し、今 どう考え、これからどうしたいのか。

 

まず「現状」を知らないと アドバイスなんてできないんです。

 

何も聞かずに、いきなりアドバイスし始めるのは、クソバイス。

 

 

相手を下に見ない

 

次に、相手の力を信じていないと いい助言はできない。

 

 今悩んでいても、きっと暗闇から抜ける。

 

 光を見つける。

 

根拠はないけれど、そう信じているから 助言ができる。

 

苦しみが 苦しみのままで終わらず、糧になることもあると 知っているから、勇気づけられる。

 

クソバイザーは、相手がダメだから教えてあげよう、と思ってる。

 

自分と相手との境界線を持つ

 

そして、それはあくまでも 相手の課題だと知っていないと いけない。

 

 苦しんでいる人の気持ちを 軽くしよう、

 

 大変そうだから 私が何とかしなくちゃ、

 

そうやって、相手の感情に割り込んでいくのは、おせっかいだからです。

 

 

もし、おせっかいをしたいときには、

 

「私の思いを話してもいいですか?」

 

「私の考えをお伝えしてもいいですか?」

 

許可を取ること。

 

許可なしに ズカズカは入りこんでくる人は、心のドアはノックしてから 開けるものだと知らないのです。

 

クソバイザーは、基本 ノックなしで入ってきます。

 

 

 

んなもんでね。

 

頼んでないアドバイスは 無視していい。

 

クソバイザーから離れていい。

 

心を砕いてくれたことには

 

「ありがとう」

 

と感謝して、距離を置きましょう。

 

 

クソバイス聞きすぎると、自分がどうしたいかわからなくなるからね。

 

 

で。

 

クソバイスに振り回される人って、ひょっとしたら 子どものころからかもしれないよ?

 

もう大人になったから、聞かなくてもいい。

 

自分で決めていい。

 

 

目の前にいる人は、お父さんでもお母さんでも、先生でもない。

 

仮に そうであっても、妄信しなくていい。

 

私たち、もう大人だから。

 

 

で、余談、

 

あんまりTwitterは見ないんだけど(いまだに使い方がよくわからない)、こちらのツイート、なるほどと思いました。

 

 

心理学でいう「投影」ですね。

 

わかりみが深い。

 

 

無料講座のご案内  

 

 

こちらは、期間限定 無料動画セミナー↓よろしかったら、登録してね。

 

心理学、カウンセリング、コーチングの要素が詰まった、あなたの生き方を変える講座です。

 

●シェア・リブログは大歓迎♡ご連絡は不要です。

 

メルマガやLINE@にご登録いただくと、お知らせが届きやすくなります。

 

●無料メルマガ「ママを楽にする魔法の言葉」(読者6千人超)

 

●コーチ・カウンセラーの起業集客無料メルマガ「ミカbiz」(読者700人超)

 

 

●研修・講演の依頼はこちらです

●協会の無料メルマガはこちら
 

 

募集中・募集予定の講座

●募集

 


たまに在庫が出てます。初級級講座の副読本。