性教育のおすすめ本 | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

昨日は、YouTubeライブをご視聴くださり、ありがとうございました!




 

動画に出てきたお勧めの本は、下にご紹介しますね。

 

 

 

まず、こちら。

 

てるえ先生一番おすすめの本です!

 

1冊だけ買うなら、黄色い表紙の方がおすすめとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

​男の子向け

 

 

 

 

 

 

 

 

​幼児向け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

​小学生向け

 

 

 

 

 

小さいうちから、読み聞かせていきたいですね。


 

すまいるママ塾vol.10は「13歳までに伝えたい男の子・女の子の心と体のこと」のお申し込みはこちらです。

 

冬休みの間に、お子さんと見て話し合うもよし、ママとパパが学ぶために見てもよし。

 

 

大人の私たちが 子どもたちを守るために、性教育について 知っておくことは とても大事だと思っています。