不安や恐怖が「過去のもの」にでき、ここまで苦しい思いをしなくても済むようになるかもしれない | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

現在募集中なのは、こちらです

 

 

 

さてさて。

 

カウンセリングセラピーモニターの感想をいただきました。

 

   セラピーでは、思わぬ過去の自分や家族と出会うことになり、恐ろしかった記憶も蘇り不思議な感覚になりました。

すごいとおもったのは、「過去は過去のことだ」と切り離すことでちゃんと現実にもどってこれたことでした。

今現在起きている自分の抱える不安や恐怖が実はあの頃のものだったと気づき、自分に優しく伝えられたら、

生々しい不安や恐怖が「過去のもの」にでき、ここまで苦しい思いをしなくても済むようになるかもしれないと希望が持てました。

あっという間の時間でしたがとても濃い時間でした。ありがとうございました。

Yさん

 

 

ゲシュタルト療法では、「今ここ」で起きていることにフォーカスしていきます。

 

「今ここ」には、「昔のことだけれど、今ここで起きているぐらい鮮明に感じること」も入ります。

 

それは、「未完了の体験」。

 

自分の中では、終わっていないということです。

 

 

そのため、セラピーでは、当時の思いを”表現”してもらうことがあります。

 

当時の感情のエネルギーがたまっているので、それを出していくんですね。

 

 

思い出すのにこわさを感じたとのことですが、真摯に向き合ってくださってありがとうございます。

 

当時のこわさ、私もにも伝わってきました。

 

でも、「それは過去に起きたことだ」と思えたなら、課題を感じている場面の感覚も 少しずつ変わっていくかもしれません。

 

ありがとうございました。

 

 

・・・・・・・

 

下のプロコーチ養成講座でも、セラピーを扱いますよ。

 

まずはこちらの↓「基礎クラス」でしっかりと傾聴と質問力を養ってください。

 

認知と行動にアプローチする力を付けます。

 

そのあとに、「プロクラス」でセラピーも学びます。

 

その方が、より深く体の声を聴けると思います。

 

認知・行動・身体の それぞれにアプローチできる力が付きますよ。

 

 


メルマガやLINE@にご登録いただくと、お知らせが届きやすくなります。

 

 

●無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」

 

↑動画や音声・講座開催情報、その他 お得な情報をお届けします
 
 
●シェア・リブログは大歓迎♡ご連絡は不要です。

 

●無料起業集客メルマガ

 

ミカbiz:好き!を仕事にしよう「講師業・相談業向けメルマガ」

 

●研修・講演の依頼はこちらです

●協会の無料メルマガはこちら
 

 

募集中・募集予定の講座