幼少期から感じていた怖さが何なのか、ミカさんの誘導で気づくことができた | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

明橋先生のご講演「ママの自己肯定感」ですが、参加者が120名!

 

小さいお子さんをお持ちの方、遠方の方のために、録画コースもありますよ。

 

たくさんの方にお話を聞いてほしいなあ!と思っています。

 

 

 

さてさて。

 

セラピーモニターの感想をいただきました。

 

  先日はありがとうございました。

セッションを受ける前はとても緊張していましたが、みかさんの声のトーンや話し方がとても穏やかで、

途中 分からなくなった時も、ゆっくりでいいよ、大丈夫だよ、と声がけしてくれて 安心してお話することができました。


幼少期から感じていた怖さがあるのはわかっていたのですが、具体的に何が怖いのかが分かりにくく、

それが ミカさんの誘導や、自分から出てくる言葉や、自分の手の動きを見ることで気づくことができたのがすごく良かったです。


セッションが終わった後 しばらくの間は色々な感情が出てきて不安定になっていましたが、感じること、認識することに意識を向けることで少しずつ楽になっていけることを実感しました。

これからもやっていこうと思います。すごく濃い時間でした。ありがとうございました。

Nさん

 

あのあと、感情が出てきたのですね。

 

ななさんは、とても感覚が豊かなので、きっとひとつひとつ拾い上げておられるのではないかな、

 

と想像しています。

 

体感は、ただ感じて、自分の思いに「そう思うんだね」と寄り添っていくだけでも、だんだんと軽くなります。

 

体は感情そのものだからです。

 

 

また、考えすぎてグルグルしてしまうときにも、体感に目を向けると思考が止まります。

 

ひとは、体を感じることとと思考を同時にできないから。

 

思考はウソをつきますが、体はウソをつきません。

 

ぜひ、体の感覚と対話することを 続けてみてね!

 

 

本日21時ごろから、メルマガとLINE@でモニターを募集します。

 

60%オフは今回で最後となります。

 

モニターは、お役に立てた点をアンケートを送っていただけることが条件です。

 

下のメルマガとLINE@で募集しますのでよろしかったら 登録しておいてくださいね。

 

●無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」

 

↑動画や音声・講座開催情報、その他 お得な情報をお届けします
 
 
●シェア・リブログは大歓迎♡ご連絡は不要です。

 

●無料起業集客メルマガ

 

ミカbiz:好き!を仕事にしよう「講師業・相談業向けメルマガ」

 

●研修・講演の依頼はこちらです

●協会の無料メルマガはこちら
 

 

募集中・募集予定の講座

●募集中●

現在募集している講座・イベントはございません


たまに在庫が出てます。初級級講座の副読本。