自分の世界に革命を起こしたかったら、付き合う人を変えなさい | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

土日は、マスターインストラクター試験でした。

 

実際に、上級講座をやってみる、というテスト。

 

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!

 

 

 

うちの協会のインストラクターのよさは、みんな仲がいいこと。

 

足の引っ張り合いや トラブルは、ほとんどないです。

 

 

また、みんなで成長していけることも醍醐味です。

 

こちらは本日のフェイスブックのつぶやき。

 

(実は、一番 投稿してるのはFacebookだったりします)

 

 

 
 
この投稿をシェアして、インストラクターが いろいろ書いてくれました。
 

 

 

 

 

そうそう。

 

うちの黒一点のさとさんも、こんなことを書いてくれてました。

 

ありがとう。涙出るわ。

 

 

うちの協会は、やさしくて まじめな人が多いです。

 

まじめ、っていうと けなされたように感じる人もいるかもだけど、私は ほめ言葉だと思うわ。

 

自分の世界に革命を起こしたかったら、関わる人を選ぶこと。

 

ギラギラした人はうちの協会は合わないけど、うちに情熱を秘めた人はきっと 水が合うと思う。

 

 

さてさて。

 

インストラクター養成講座を 2年ぶりに行います。

 

10月2日(土)・3日(日)

 

オンラインと対面(品川)をお選びいただけます。

 

初のオンラインです。ドキドキ。

 

そして、私がインストラクター養成講座をするのは これで最後。

 

 

今回のみ、割り引きがありますよ。

 

私たちの仲間になりませんか?

 

 

それに伴い、説明会もしていきます。

 

<日程>

 

●9月5日(日)13時~14時

 

●9月7日(火)10時~11時

 

●9月8日(水)21時~22時

 

●9月10日(金)21時半~22時半

 

<内容>

・協会について

・資格制度について

・養成講座の費用や学び方

・資格試験について

・インストラクターとしての活動について
 

 

説明会のお申し込みはこちら。

 

zoomで行います。

 

よろしかったら、参加してね!