こんにちは。和久田ミカです。
起業集客コンサルティングの募集、27日までです。
さて。
合わない人は 去っていく。
合う人は集まって来る。
私の趣味は 人間観察なのですが、
うまくいく人は、うまくいく人たちで集まってる。
すねてる人は、すねてる人たちで集まってる。
顕著にわかる。
何が良いでも悪いでもないけど、
類友っていうのは あるんだなーと思います。
だから、自分の周りにどんな人がいるのかを見ると、自分の状態がわかる。
私は すてきな人ばかりとつながっているから、ラッキー。
たぶん、私もすてきな人なのだと 思う(ことにする)。
打算や損得でつながってくる人とは、つくづく続かない。
それはきっと、いいことなのでしょう。
ちなみに SNSでの友達との付き合い方。
自分の目が「見たくない」と言う人は ブロックしましょう。
フェイスブックだったら、フォローをはずすだけでも目に触れなくなります。
誰とつながっているのか。
誰と付き合っていくのか。
それは 自分で選ぶんだよ。
選んでもらうじゃない。
選ぶの。
こんな私が選ぶなんておこがましい…
なんていう人もいるけど、とても大事なことよ。
ぜーんぜん、おこがましくない。
自分を 不快な環境に おき続けることは、罪です。
自分いじめ。
こんな記事もあるよ。
「不愉快な人はすぐにブロック」は、ネットワーク科学の見地からすれば合理的。
自分の幸福度は、どんな人とつながっているのかにも 左右されやすいという研究結果です。
感情は伝播するから。
自分が幸せでいれば、まわりの人も幸せになる。
その逆も真なり。
あなたの幸せは、あなた一人が作っているものではないのです。
他人は 自分を見せてくれる鏡。
自分を整えたいなら、人間関係を整えるべし。
幸せは ひとりでは つくれないから。
シェア・リブログは大歓迎♡ご連絡は不要です。
無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」
起業集客ラインはじめました
募集中・募集予定の講座
募集中
・【メール講座】世界一の「大好きだよ!」を伝える10か月プログラム
・継続コーチングセッション、コンサルティング 満席
・コーチングスクール ステップ1・ステップ2 満席
予告
本来の自分に戻る~光と影の心理学 動画講座
募集は2月か3月ぐらいです