【募集開始】インストラクター養成講座(8期・東京) | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

子どものこころのコーチング協会・インストラクター養成講座(8期)の募集を始めます。

 

●ママ友以外の仲間がほしい

 

●子育て経験をキャリアに変えたい

 

●ママたちのサポートをする仕事がしたい

 

●こころのコーチング講座を伝えていきたい

 

●子育てが終わってからも ずっと続けられる、やりがいがほしい

こんな思いを持っている人いませんか?
 

 

インストラクターは、年をとってもずっと続けて行ける仕事。

 

ライフワークとして、お母さんや子どもたちへのサポートをしてきたい人におすすめしています。

 

たくさんのインストラクターが、全国で講座を開いていますよ。

 

インストラクターの受講は、初級講座を受講されていることが条件(受講中でもOK)。

 

協会の初級・中級講座を「私がやりたい!!」という方に ぜひ来てほしいな。

 

当協会では、インストラクターを 一年かけて ゆっくり育てていきます。

和久田が直接 レクチャーするのは、8期で終わりです。

ぜひ、来てほしいな。

お申し込みはこちら

 

(↑これは、当協会のパーティの様子。100名を超える方がご参加くださいました。)

 

 

インストラクターは、私が代表を務める「子どものこころのコーチング協会」の初級・中級を開催できる資格となります。

 

私が この協会を立ち上げた理由はたくさんあります。

 

1番は。

 

「もっと子育てコーチングを広げていきたい!みんなで!!」

 

と思ったことが、きっかけです。

 

 

思い付きとはいえ、やってみたら すごい大変で、

 

うぎゃー!!

 

と叫びたい日もあるのですが、4年間でのべ4,500人以上方にご参加いただきました。

 

ひとえに すてきなインストラクターたちの活躍のおかげです。

 

ありがたやー、ありがたやー。

 

(3期生)

 

 

私ね、子育てってキャリアだと思っています。

 

それは、教員時代に 痛感したこと。

 

頭では 

 

「親御さんにとって、子どもは宝物」

「子育てに向きあうって大変」

 

とわかっていたものの、実際に 子どもを産んでみて

 

「こんなに かわいいのか」

「こんなに大変なのか」

「こんなにすばらしい時間なんだ!」

 

と 体感し、わかったようなことを言っていた、教員時代の自分を恥じたのでした。

 


(すまいるママ塾・明橋大二先生をお迎えして)

 

 

んでね。

 

せっかくの その体験、活かしていけたらいいな、というのも インストラクター養成講座を作ったきっかけでもあります。

 

子育ても大事にしたい。家庭も大事にしたい。

 

でも 何かやりたい。


このまま終わるのはもったいないもの。



私自身は、この仕事をおばあちゃんになっても 続ける予定。

 

ずっと、教育の仕事をしていきたい。

 

講座をやり続けていきたい。

 

講座を仕事にするなら、仕事の量も自分で調整できるし、引越し(や仮に転勤)があっても一生続けられるしね。


(前回のすまいるママ塾。インストラクターによるパネルディスカッション)
 

 

よく

 

「稼げますか?」

 

という質問もいただくけれど、「何もしなかったらむずかしい」とお答えします。

 

お店だって 何もせずに ぼーっとしてたらお客さんは来ないし、予備校だって 通っているだけでは希望大学に入れるとは限らない。

 

それなりに 自分自身で行動していく必要はあります。

 

ただ、同時に 協会でも 宣伝を手伝ったり、何をしたらよいかをお伝えしたり、と バックアップしていきます。

 

先輩インストラクターたちも 自主勉強会を開いているみたいだし、↓

 



こういう場で いろいろと聞けるかもしれないよね。

 

 

それと、当協会のインストラクターが インストラクターになってよかった!という理由のひとつに

 

「仲間ができたこと」

 

を挙げる人が多いです。

 

 

大人になると、なかなか 友達や仲間って出来づらいですよね。

 

ママ友は、友達のようで友達でないし。

 

だからこそ、同じ目標を共有している仲間がいるって 心強いんです。

 



(2期生)

 

 

ぜひ、先輩インストラクターに会いに来てね。

 

みんなすてきな人ばかりだから。

 

当協会のインストラクターは、

 

子育てをしながらあなたのペースで、あなたらしく長く活躍できる場です。



詳しい募集要項はまたあとで出しますが、お申し込みは今日からお受けします。
 

▶日時<会場にて日曜開催>
8月25日 、10月13日 、 12月8日、2月9日
10時半~16時半

▶場所
品川駅近くの会議室
(飛行機・新幹線でいらっしゃる方に便利な場所です)

▶オンライン講座
復習を目的にした勉強会です(希望者のみ)
・9月13日(金)22時~or 14日(土)10時~
・11月15日(金)22時~or 16日(土)10時~
・1月10日(金)22時~or 11日(土)10時~
・3月6日(金)22時~or 7日(土)10時~
*誰でも簡単に使える、zoomという無料通話システムを使います。
 パソコン・スマートフォン・タブレットから、ワンクリックでつながります。

▶試験・認定
・2020年4月筆記試験(自宅)
・2020年5月実技試験(動画で提出)
・2020年6月面接(オンライン)
・2020年8月認定(9月から活動開始)

▶募集期間
7月31日(水)~8月23日(金)
定員になりしだいしめ切ります

*初級講座を受講済み、または受講中であることが条件となります

お申し込みはこちら