神さまの話はおもしろい | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

本日は、外宮と内宮へ。

観光案内人の方と回りました。

前に来たときは、何かわからないけど

「わーーーー」(感激!!!)

と いう感じで 回ってたんだけど、

神社やそこに祀られている神さまのいわれを お聞きしながら歩くのも、楽しい。


今日聞いたお話の印象では、神道は偶像崇拝じゃないんだね。

偶像崇拝というのは、何かを 形取った物を拝むということ。

何度か、

「ここに神様を下ろす」

という表現をされていました。


(あー、でも

富士山を 霊山として拝んだらするから、そうとも言い切れないのかな。

   ただ、今日の話では、自然物への崇拝の話はなくて、アニミズムは感じなかった)



帰りに、歩いて猿田彦神社まで行きました。

「猿田彦」という 言葉に、なんか惹かれるわー。

導く、拓く、そんな神様みたい。


同じ敷地には、佐瑠女(さるめ)神社も。

芸能の神様でもあるので、大手芸能プロダクションが 鳥居を奉納してました。


多神教はおもしろい。

いろんなエピソードが、人間っぽい。


で。

40度近い中、歩き回ったので 喉が渇き、

赤福氷、2回食べました。

中に、赤福が入ってるの。

うまうま。



とうふやさんで、豆腐づくしも食べました。

お碗一杯の豆腐なんて、初めて食べた。


前回、伊勢神宮に行った時の話はこちら。↓

こちらは、真面目に書いてます。