ぢんさんで言う、神は近くにいる。というものなんでしょうか(O_O) | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

来月 開催する「子どものこころのコーチング協会」設立記念パーティに来てくださるMさん。

メールをありがとうございます。


いつもの私なら、ブログを読んで、

いーなー。

と参加出来る人のことを羨ましいと思うだけで、特に何も行動に移すこともなかったです。

私には八歳の息子とまだ卒乳していない二歳の娘がいるので、

ここ何年も、子供たちを預けてまで一人で出かけることがありませんでした。

でも今回は、行きたい。どうしてもミカさんに会いたい。会いに行こう。と強く思ったんです。


息子のことで悩んだ時、親同士の繋がりに悩んだ時に、自分では思いもつかなかったことを、

ミカさんのブログや本からヒントをいただき、

子供とだけではなく、自分とも仲良くとか、自分を大切にとか、子育てのことだけではなく、

自分の気持ちまで楽にしてもらえたミカさんに会えるならと、


今まで子供を預けて出かけたい。とお願いしたことがなかった主人に、ミカさんのことを説明しながら、

どうしても参加したい。だからこの日だけは子供たちをお願いできる?

とドキドキしながらのお願いをしてみました。

そうしたら主人、なーんにも気にする様子もなく、

『いいじゃん。行ったほうがいいよ。なんだったら俺も行きたい。』

と。。。

( ゜д゜)!?



え?いいの?

え?行きたいの?

『いいよ。その日は仕事入れないようにするから、忘れないようにカレンダーに書いといて。』

またその後に、

『俺も聞いてみたいな。あ。でも子供連れはダメなんだっけ?じゃあママが先に参加してきて。で教えて。』

『まずは、本読もう。よし。本買いに行こう。』

と。。。


うちは、まだ下が後追いしますし、近くに預ける人がいないので、主人にお願いするしかないので、なかなかこんな風に私だけが出掛けることもなくきたのですが、

こんなに気持ち良く

『いいじゃん。行ってきなよ。行ったほうがいいよ。』

なんて言ってもらえるなんて正直思ってなかったんです。

ぢんさんで言う、神は近くにいる。というものなんでしょうか(O_O)。


ミカさんとぢんさんを別々の場所で知ってお二人を大好きでいる私ですが、

ブログで、ミカさんとぢんさんの繋がりを知り、それだけでぱっかーん。なのに、

ミカさんに会いたいと参加を決めたことで、いろんな気づきがあり、本当にびっくりしています。

自分の気持ちを大切に出来るようになったのも、お二人のおかげだし、それを伝えて、行ってきなよ。と言ってくれる主人には感謝しかありません。

なんだかとても長くなりすみません。

あちこちまとまりの文になってしまいましたが、参加出来る喜びをミカさんにお伝えしたくメールさせていただきました。


よかったね~~。

ありがと~~~~~~ドキドキ

すなおに言ってみる勇気、すてきです~~~(*^_^*)


今まで「ありえなかったこと」を口に出してみる、チャレンジしてみる。

そうすると、見えなかった世界へのドアが開くんだよね。

もっともっと世界が広がる。

っていうか、こんなに近くに こんなすてきな世界が広がっていたなんて!とびっくりします。

だんな様は、神ですね!!

パーティでは、いっしょに楽しみましょう~(*^_^*)


あ、ぢんさんとお名前を並べてくださってありがとうございます。

光栄です~~ドキドキ


叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング/KADOKAWA/中経出版

¥1,296
Amazon.co.jp

叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング [ 和久田ミカ ]

¥1,296
楽天

叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング 0歳から6歳までの[本/雑誌] / 和久田ミカ/著

¥1,296
楽天¥