
「ミカさんは、お子さんを怒ったりしないんでしょ?」
って言われたりするけど、そんなことはないです。
まだまだ修行中なので、怒ったり、すねたりすることがあります。
先日も、娘がいくら言っても片づけをしないので、
「も~~~、みっちゃんが片付けてくれないからさ~、ママ片付けたよ~。プンプン」
とイヤミを言ったら、
「ママ。ありがとう

と天使のような笑顔を返されました。
もう、それだけで
「うん。いいよ~~~

ってなります。
娘の方が数段、上手(うわて)ですねん。
だから、娘とは けんかや言い争いにならないのです。
まわりで怒っている人がいたら、言い返さずに、
「ごめんね~」
「ありがとう~

って言ってると、それだけで まわりが和むということを、娘に教えてもらいました。
あ、これ 先日の佳穂さんのお話会で 聞いたことと同じだ。
佳穂さんのご本はこちら。
魂を浄化する ソウル・セラピー (マイナビ文庫)/マイナビ

¥680 Amazon.co.jp
『「愛しています」「ありがとう」「ごめんなさい」「許します」。4つの言葉で魂の輝きを取り戻しましょう』とあります。
言葉の力って大きいのですよね。
みっちゃん、ありがとう!と いつも娘に感謝しています。
佳穂さんもありがとうございました。癒されました~~!