心の奥底の本音の部分をしっかり見ている.そんな真摯さが伝わってきます. | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表・和久田ミカです。



「好き」を育てるアートセラピスト奥田彩さんが、本の感想を書いてくださいました。

彩さんは、メールセミナーやセッションも受けてくださっています。

目次を眺めただけで、興味津々

ミカさんのあたたかさと、まっすぐさっていうのかな・・・

子どもの表面的な態度や行動じゃなくて、心の奥底の本音の部分をしっかり見ている。

そんな真摯さが伝わってきます・・・


どんなところが目に留まったのかは、彩さんの記事をご覧になってくださいね(*^_^*)

彩さんは、心身ともに健康でいるために、

「心のままに遊び、いっぱい笑う。」

「自分の自由な表現に、オッケーを出す。」

が大切だとおっしゃっています。

本当にそうですね。

アートセラピーとコーチング。手法は違うけれど、きっとめざすところは同じなのでしょう。

ありがとうございます!


叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング/KADOKAWA/中経出版

¥1,296
Amazon.co.jp

叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング 0歳から6歳までの[本/雑誌] / 和久田ミカ/著

¥1,296
楽天

【送料無料】 叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング 0歳から6歳までの / 和久田ミ...

¥1,296
楽天