「叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング」はお手元に届きましたでしょうか?
心屋仁之助さん、男前でしょう?(笑)
本屋さんで帯が見えない形で本棚に入っていると、残念で残念で…。
昨日のぢんさんのブログ記事で、こんなことを書いてくださいました。
なんか、笑っちゃうぐらいいい本です(笑)
これを読んでて
ああ、僕は子育て本は書かなくていいなー
と思いました( *´艸`)
これを読んでて
ああ、僕は子育て本は書かなくていいなー
と思いました( *´艸`)
いやーーーーん、うれしすぎて 何も言えませんです。
ありがとうございます。
私ね、ぢんさんが帯を書いてくださったのは 神様からのプレゼントだと思っています。
ずっとぢんさんのファンだったことは、何度か書いておりますが、ますますファンになったのが ちょうど4年ぐらい前。
当時、ぢんさんは オープンカウンセリングの場を、定期的に設けてくださっていました。
しかも無料で!!(その後、震災を経て お気持ち制(寄付)に変わりました)
そこで私も手を挙げて、カウンセリングを受けました。(↓そのときの写真)

魔法の言葉を言わされましたよ。
「役に立たなくてもいい」って。
当時は口にするだけで気持ちが悪くてねえ(;´Д`)
でも、何度も口にするうち位に、だんだんと自分が変わっていくのが分かったんですよね。
大きな転機となりました。
その後、それがとってもうれしくてね。
勝手に宣伝部長になろうと思って、私が講演会や講座をするたびに、ぢんさんの話をしていました。
(昔 来てくださった方は覚えているかな、「ブランコの話」ですよ)
でも、当時
「心屋仁之助さんって知ってる?」
って聞いても、会場はたいてい しーーーん…

そうだよね、主婦には 自己啓発の本とか あまりポピュラーじゃないものね。
「パンダがごろんって寝てる表紙の本とか いろいろ出てるから!すっごくいいから買ってね!」
と宣伝していました。
現在のぢんさんは すごく有名なので、講演会で話すこともなくなったのですが、今話したら みんな「知ってる~」って いうんだろうなあ。
・・・すっかり忘れていたのですが、最近 思い出した出来事です。
とまあ、誰に言うわけでもなく、陰でこっそり応援し続けていたのを、きっと神様が見ていてくださったのだと思います。
ご縁をいただけて、本当にうれしい(*^^*)
でもね、4年前は ぢんさんに帯を書いていただいて 本を出せるなんて、ほんの少しも思いませんでした。
雲の上の人でしたから。
ぢんさんから 出版のご縁をいただいたのが、1年半前。
ドコモのCMで「たった3年で人生は変わる」というフレーズがありますが、人生は数年で大きく変わっていくのですね。
あなたの人生も3年後には大きく変わりますよ。
変わっていくと信じることができたなら。