アドバイスが役に立たないときは | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表・和久田ミカです。



私は相談業をしているので、よくアドバイスを求められます。

でもね、アドバイスって ポイントをつかんでから 口にしないと、役に立ちません。

役に立つどころか、悪影響になることも・・・。

私は 教員時代に「アドバイスの仕方」をまちがっていたために、保護者とトラブルになったこともあります。

どんなことに気を付けて アドバイスをすればよいでしょう?

あさって発行の無料メルマガ「先生のためのコーチング講座」で 詳しくお話しますね。

先生業以外の方にも、役に立つと思いますよ。