ブログが書けないという方へ | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表・和久田ミカです。

$子育ては「聞く」が9割でうまくいく

最近は 起業されている方、ブログを通してお客様とのご縁をつなぎたい方からのご相談を 多く受けます。

私は ほぼブログとHPから お客様とのご縁をいただいています。

「よく毎日記事が書けますね」

と言われたりもしますが、本当は もっと書きたいぐらい。

昨年までは一日3記事書いてましたから(笑)

今は忙しくて 時間が取れないので、書けるときに書きためて それを 手直ししたものを アップしています。


私にとってブログは、お手紙です。忙しいお時間を割いて 読みに来てくださる方へのメッセージ。

「あのね、今日はこんなことがあったの。」

「こんなことに気づいたよ。」

「こんな悩みがあるんだね。こんな考え方もあるよ。」

いろいろなことを お話させていただく場です。

いつも 私の話を聞いてくださって(読んでくださって)ありがとうございますドキドキ


ただ ひとり言にならないように、興味を持っていただける内容を 書く努力はしています。

ペタをつけながら、みなさんの記事を拝見し、どんな記事を書いたら 喜んでいただけるのかを 考えます。

お仕事ブログを作りたいのに、なかなか 書けない、という場合は お客様が見えていないのかもしれません。

一生懸命書いているのに なかなか 読んでいただけないという場合は、お客様がほしいメッセージが 探せていないのかもしれません。

大切な人にお手紙を書くなら どんなことを 伝えたいですか?

ブログをお手紙だと思うと 書きやすいかもしれませんね。