【しめきりました】手作り化粧水 作ろうの会のお誘い | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

しめ切りました。ありがとうございます。




2月20日に、手作り化粧水を作る会を します。

(今回は 日ごろの感謝をこめ、受講料はいただきません。ほぼ、材料代+会場代です。

申し訳ないのですが 私の有料講座にご参加くださったことがある方のみと させていただきます。

アロマな休日 - 写真素材
(c) 北の魔女写真素材 PIXTA


化粧水は、精製水に精油や 保湿効果のあるものを入れていきます。

化学の実験みたいで楽しいですよ。

あまった時間は、お茶を飲みながら お話しましょう。

日時 2月20日(月)10時~12時

場所 グリーンズ(茨城県ひたちなか市笹野町 海野ガーデン2階)

人数 先着5名様

参加費 千円(当日支払)

持参するもの

・化粧水の空き瓶など ふたのついている容器(できればガラス)
・お茶を飲むカップ

その他

・空容器がない方は、私が注文することもできます
(500円以下を実費でいただくことになります。なるべく安いところを探しますね。)

・希望があれば、花粉症対策も少しお話します。
 花粉症に効くといわれている ティーツリーの精油を使いたい方は、原価でお分けします(3,633円)

・たくさん精油を持っていくので、もし ほしい精油がありましたら、少量を 原価でお分けします。

 高い精油も 少量なら 安いですし、ふだん そんなに たくさん使うものでもないですもんね。
 私も たくさん持ちすぎて、使い切れないの(*^_^*) 

当日は、ヒーラーやスピリチュアルなお仕事の方が よく使っている、ヤングリビング社の 精油を 主に使います。

いろいろ持っていくので、嗅いでみてねん。

お申し込みは こちらから どうぞ。