クリスマスプレゼントはコレ! | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ゆるっと☆にこママコミュ代表 和久田ミカです。

娘は 昨晩 0時と1時半に起きて、プレゼントを確認するほど サンタさんを心待ちにしていました。

「子供用の縫い針が ほしい!」と お願いしていたのを小耳にはさみ、パパが せっせこ 買いに行きました。

$子育ては「聞く」が9割でうまくいく

昨年、幼稚園で この作品を作ったのが 縫い物のはじまり。

ふつーの針と糸で、10日間以上かかって 作ったそうな。

幼稚園生に お裁縫をさせてくださるなんて、すごい先生だな~と思った記憶があります。

私だと ついつい「危ないから…」と 遠ざけてしまいそう。


今回、パパが買ってきたのは こちら。

フェルトクラフト ハンドバッグ(M) 赤・ピンク

¥780 楽天


縫い針がプラスチックで 糸が太く、布に 針を通す穴がすでに空いているので、3歳以上なら縫えるそうです。

お子ちゃまの誕生日プレゼントにもいいですね。

$子育ては「聞く」が9割でうまくいく

娘も すぐに 縫い始めました。はりきってますDASH!

もうひとつのプレゼントは、私から「動物将棋」。

どうぶつしょうぎ

¥1,149 楽天

初戦は 娘に負けました…(T_T)

子どもでも すぐに理解し、本気で戦えるしょうぎです。

特に 男の子は メラメラ燃えそう