明日で、クライアント様の募集は しめ切ります。しばらく次の募集は ありません。

こんなご質問を いただきました。
「パーソナルコーチングって、どういう人が受けるんですか?
私は 悩みもありませんが、ミカさんのように 目標があるわけでもありません。
私の生まれてきた使命って なんだろう?って 思うことがあります。
こんな私でも、コーチングを受けてもいいのでしょうか?」
はい、いいんですよ(*^_^*)。誰でも コーチングは受けられます。
コーチングを受ける人って 特別な感じがするのかな?
もっと 自分らしく生きたい!って 思う方なら、だれでも ウェルカムです

私のクライアントさんたちも、悩みがある方ばかりでは ありません。
特に 悩みは抱えていないけど、ココロのメンテナンスのために 受けている、という方の方が多いですね。
ふだん どんなお話をしているのか、というとですね~。

・ココロがざわざわする 根っこは?
・私の強みって 何?
・私が ワクワクすることって どんなこと?
・どんなとき 自分らしくいられる?
・自分を好きになりたい
・私の 自滅パターンを 変えたい

・ママ友の長電話を切ることが できない。
・職場で ムカムカする人がいる。
・学校の先生と 話が折り合わない。
・同業者を ねたんでしまう
・教師として、生徒や保護者への対応を考えたい。

・子どもの問題だけわかっているけど モヤモヤする。
・子どもに どうしたら わかってもらえるの?
・夫と仲良くしたい
・仕事と家庭の両立をするには?
・家族に合わせた コミュニケーションをとるには?

・私がやりたいことって 何?
・もっと お仕事の幅を広げたい
・もっと お客様とのご縁をつなぎたい
・収入を上げたい
・お客様の満足度を上げたい
・ブログって どんなふうに書いたら 効果的?
・もっと 自分の可能性を 広げたい

・今年を振り返りたい
・来年の抱負を考えたい
コーチングを受けても、すぐに 答えが出たり、変化が出たりするときばかりではありません。
なかなか 現状が変わらず、もどかしい時期が 誰しもあります。
自分の可能性を 信じられなくなるときもあります。
だはは、私もあります(*^_^*) そういう期間は、長かったですね。
その時期を乗り越えるためにも、コーチが サポートしていくんですね。
ココロを やわらかくしたり、こり固まった頭を ほぐしたり、ときに 見たくないものに 向き合っていただいたり。
そうしていくうちに、ポコッと 本来の自分らしさが 顔を出してきます。
ダメな自分でさえも いとおしく思ったりする 瞬間がきます。
コーチングの目的は、よりよく豊かに生きること。もっともっと自分らしく生きること。
一回きりの人生だからネ☆
自分を解放して、人生を何倍も味わって 生きたいな~と思います。
お答えになっているかしら?
クライアント様の募集は 明日までです。すでに満席なので、その後 しばらく 募集はありません。