昨日 パーソナルコーチングの募集をしたところ、さっそく3名の方から お申し込みがありました。
ありがとうございます。今日中に、オリエンテーションについてのメールを送ります。

コーチングを受けてくださっているそらさんが、セッションの感想を書いてくださいました。
「先日和久田ミカさんにパーソナルコーチングして頂きました。
自分の基準と意思表示についてお話しさせて頂きました^^
私が人間関係でモヤモヤするときは 相手に期待している時。
でも「平和」におさめたいから、自分の気持ちに蓋をして相手に合わせるか、距離を置こうともがくか、しんどくなっていました。
「なんでわかってくれないの?」と自分の価値観を心の中だけで押し付けていました。
でも選択しているのは自分だったとようやく分かりました。・・・」
つづきは、そらさんのブログを ご覧になってねん。
そらさんは、パーソナルコーチングを受けるたびに、真摯に自分を振り返っておられます。
コーチングは「受けること」だけでなく「振り返ること」で、より 効果が上がるの。
(ちなみに、振り返るって 自分を責めることではないですよん。ただ自分を見つめるだけ

そして、継続していくうちに いつの間にか 自分が変わっているのを感じるていきます。
少しずつだけどね、何もしないで 悩んでいたときに比べたら、どんどんハッピーになっていきます。
そらさん、ありがとう。次のセッションは来年ですね。
