好きなことをして幸せになる講座(東京)は、満席になりました。
茨城(茨城)も しめきりました。茨城は2日で19人も集まったって。
500円の講座でも「高い!」と言われるお土地柄なので、主催のともちゃんの手腕がわかりますね。
茨城では 今後集客セミナーはしばらく行いませんので、今回限りの特別価格です。
私がコーチングを学び始めた3年半前のことから、お話させていただきますね☆
さてさて。これで 起業ネタは終わりですよん。
女性は お金の話が苦手ですよねん。
「年収○○万円です」なんて言うのを聞いたら、えっ!?そんなことまで しゃべっちゃうの?!って 驚くと思います。
かくいう私も あまり得意ではありません

…が、個人事業主になるなら そこは 避けては通れない道なのねん。
お金の話をしないと、お金は入ってこないでございます。
私は、今年 すでに 教師時代の年収を 超えることができました。
コーチは 食べられない職業の代表と言われますが、仕組みを作っていけば、お金を稼ぐことはできるんですね。
昨日、田渕さんからお電話をいただいて、今後のことを ご指導いただいていました。
田渕さんとお話していると「お金を稼ぐとはどういうことか」がわかってきます。
「目標の収入を得るために、どうすればいいのか」という 具体的な数値や仕組みに 落とし込んでいくんですね。
「和久田さんなら、できると思いますよ」と言われたことは「え~?本当に~?」と感じることでも たいてい 実現します。
超能力者みたいです。頭の中を見てみたい(笑)
で、私は ご指導いただいたことをもとに、自分にできることを 地道に コツコツやってきただけなのねん。
ただその「自分にできること」って何なのかがわからないから、みんな 困ってるのかもしれません。
そしてね。
私が周りの人を見ていて 思うのは、「続けること」ができるかどうかが 鍵。
どんないい方法を知っていても、続けなかったら 意味がないもんね。
たまに「ブログでご縁をつなぎたいけど、ブログは苦手だから書けません」という方がいらっしゃいます。
それは「仕事はしたくないけど、お金は欲しいです」と言っているようなもの。
会社じゃないから、仕事をしなくても 誰も何も言いません。
モチベーションを上げるのも自分自身となります。
ひょっとしたら、「方法」以上に「継続力」が 大事かもしれませんネ。
収入を得るのに 魔法はありませんです。
そんなこんなで、東京と茨城の講座にご参加くださるみなさま、お会いできることを楽しみにしております。
あさってはメルマガ「ママを楽にする魔法の言葉」の発刊日です。
無料ですので、よろしかったら ご登録くださいませ