高速道路を

道路は、パッチワークみたいに補修の後があって、震災の影響を 感じました。
震災直後、150キロもの長さをたった4日で直したんですよ~。日本人ってすごいなあ。
ビフォー

アフター

さてさて。
昨日の講演会ですが、私の判断で 急きょ ワークショップに変えさせていただきました。
「脱★ぷんぷんママ にこにこママ改造計画」が テーマでしたが、ママたちの雰囲気がよくて 楽しかった~

同席してくださった 先生たちもすてき★
たくさん話して、笑って、泣いて・・・。
涙が出ちゃって 言葉がなかなか出てこなかった方もいたけど、いいんだよ~。大人もたくさん泣こうよ。
ワークショップは やっぱり やっていて楽しいなあ。
みんなで 思いを共有できる感じが 大好きです。
。

また、その場で 妊婦さん向けの講座への打診もいただき、今後ともつくばとは ご縁がありそうです。
あ、つくばの小学校からも 講演会のご依頼があったんだった。
ちょっと遠いけど、お役に立てるなら いつでも伺いますよん♪
市内でも、1つの幼稚園、2つの小学校から ご依頼いただいています。
今年は 昨年にもまして、外部でのお仕事が 増えそうです。
他に、東海や鉾田にも行きますよん。
この調子で、教員研修をさせていただけないかしら~~~。
コーチングを学んだら、生徒とのコミュニケーション、クレーム処理など いろいろなことに役立つんだけどなあ。
コーチングを教育現場に導入することが、私の夢のひとつです。