ココロが暴れるのはニーズが満たされないから | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

先日、「ニーズと価値」について コーチングを受けていました。

ニーズと価値について ここで 書くと 長くなってしまうので、簡単に言うと 自分の根っこの部分だと 思っています。

特に、ニーズ(内的欲求)。

これが満たされないとココロが暴れます。満たされると 安心します。

自分のココロが 何を求めているのかを 知るだけでも、生き方が変わってきます。


今回、改めて 身近な人との関係を ニーズと価値から 見ていきました。

うーん、奥が深い~。

夫と私は ニーズの部分では ジグソーパズルのようになっています。

価値の部分では 同じものを たくさんもっているということが わかりました。

なんで結婚したのか よくわかるわ~。

…って、書いても 何のことやら よくわからないですよね。

そのうち、アメンバー記事で 書こうかなと思います。

クライアントの皆様、ニーズと価値について 話したいときは、メールをくださいネ。

事前にワークシートを 送ります☆