現在、クライアントさんの枠がいっぱいなので、次は5月まで 募集はありません。
パーソナルコーチング(月2回 4か月~)(1名様)
自分らしく生きるためのコーチング(月1回×6回完結)(2名様)
自由なテーマで話したい方は、パーソナルコーチング。
自分らしさ、自分の生かし方をテーマに 焦点を当てて 話したい方は、自分らしく生きるためのコーチング。
*いずれも、無料オリエンテーション後に お申し込みとなります。
ポジポジポジティブさんから コーチングの感想をいただきました。ありがとうございます。
ご本人の承諾を得て、ご紹介します。
スカイプでのコーチングは 夫との事を主に話したと思います。
その中で、私は夫に対して 多くの期待を 放っていました。
そこまでは自分でも気づいていたのですが、どうして期待しちゃいけないの?という疑問も湧き、自分の主張、要求を満たしたくて、もがいていた様な気がします。
和久田さんと話したあと、客観的に夫と自分を観察してみたら、意外なことがわかりました。
夫と私はタイプが似ていて、誉めるときは具体的に・・・どこがどう良いよと言われると 更に がんばれ、
自分が納得していないと、なかなか前に進めない 頑固な部分も 似ていることに きづきました。
なので、自分のして欲しいことを相手に先にしてみようと試みました。
まずは「ありがとう」
去年からずっとしていたのですが、やはり形ばかりだったのか、夫に見破られていたのか、夫から「ありがとう」の言葉は聞くことができず。
しかしこのスカイプでのコーチングの後から、偶然とは思いますが、夫から「ありがとう」という言葉が聞かれるようになりました。
自分の中で、「なるほど~~~」
自分が欲しいときのありがとうはこれなんだ・・・と納得できました。
(中略)
夫婦だと性別も違うし、長い人生を一緒にいることから、うまくいかないことも沢山ありますが、
風通しを良くするというのか、あまり突き詰めないほうがいい場合もある。というところに行き着きました。
普段の生活の中でガマンしていることが沢山あると、なかなかスムーズに流せないこともありますが、これも生活の一部なのかもしれません。
ポジポジポジティブさんは、メールセミナーを受講されたり、神楽坂でのセミナーにも 来てくださったの。お会いできてうれしかったわ

自分を高めていこう!という パワーを感じる方です。
ブログでも たくさんのアウトプットを されていますヨ。ぜひ、ご覧になってみてねん。
で、ポジポジポジティブさんの 感想をご覧になってわかるとおり、コーチングは 話している時間だけでなく、そのあとが 大事なんですね。
振り返ること。感じてみること。考えてみること。書き出してみること。
私は、自分を変えるのは 本以上に 対話だと感じます。
対話は 鏡です。自分を映し出します。
言葉のやりとりが なぜ鏡になるのか? ぜひ、体験してみてくださいね

そうそう、ポジポジポジティブさんのコーチングは、こちらの無料メルマガで 当選されたから。
毎回、感想をくださった方の中から 1名様に コーチングをプレゼントしております。
よかったら、登録してねん

