たとえばね。
同じことがあったとき、Aさんは プリプリしてたけど、Bさんは 平然としていた、なんてことがあると思います。
それは、ココロの癖が ちがうからなんですね。
癖だから、よいとか悪い、とかはないのですが、生活するのに不便だな~と思えば、癖を直せばいいんです

そのためには、まず「自分を知ること」。
自分の考え方やとらえ方の「もと」を 知ること。
福岡方面の方には、と~っても おすすめのセミナーがあります。私の師匠の土方良子コーチのセミナーです。
『自分の考え方、捉え方のもとを探る』
日時:3月11日(金)13:30~16:30
会場:JR博多駅隣り
参加費:7000円
2月1日~5日までにお申し込みの方で、11日までにお振込み可能な方に限り
早期割引価格:5000円
申し込み先はこちら
土方コーチは、
・ICF国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ
・文部科学省管轄生涯学習開発財団認定マスターコーチ
という日本でも あまりいない 高いレベルのコーチです。
なのに、参加費は 超~安いですね。(同レベルのコーチのセミナーは、かなり高いです。)
私は、茨城から 静岡まで セミナーに行ったことがありますが、その価値が十分にありました。
九州のみなさま、おすすめですよ☆
で、土方さん。なぜ、東京をすっとばして 九州なんでしょう。
東京での開催をお待ちしております
