センチメンタルなつれづれ | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

まったりと 一日中 娘と一緒にいます。

だんだんと 大きくなってきた娘を たくさん抱っこしています。

もう少ししたら、抱き上げて 抱っこするのは できなくなるんだろうなあと思うと、さみしい…。

赤ちゃんの時の 横抱っこやにおいを思い出して、うるっとしてしまいます。

$子育ては「聞く」が9割でうまくいく

センチメンタルに お写真を載せてみました。

産まれて2日目の娘です。もう、顔が出来上がってる(笑)

額が毛深くて 大丈夫なのかしら、と思ったけど いつの間にか 産毛がなくなったな~。

泣き声が大きい子で、新生児室の外にいても 娘が泣いてると すぐにわかるほど 元気な赤ちゃんでした。

春には一年生。

もう少し若かったら、あと一人 産みたかったなあ。

体力面と 仕事との両立を考えると、ムリだなあ。

幼稚園生の娘を 目に焼き付けておきたいなと思います。

娘にたくさん成長させてもらったことに 感謝。