そのまんまのあなたでいい | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

私は パーソナルコーチングで よく お伝えするのは、そのまんまでいいですよ、ということ。

そのまんま、というのはですね、あなたのココロの羅針盤が 指し示す方に行けば いいですよ、ということ。

変化しないで ずっと かたくなに、そのまんまでいることではないですヨ。

ココロの声にしたがって 生きていくということです。

変わりたい、とか、あっちの方にいきたい、とか、本当はこうしたい、とか 思えば、現在地からは 動いていくでしょう。

自分の意志で動いていれば、それは あなたのまま、そのまんまなのだと 私は思っています。


でもね、こういうのは そのまんまで 生きているとは言えないと感じています。

「私はね、こういう人間なの!!なんか悪い?!」

文句あるやつ 出てこ~いビックリマークって いう生き方ですね。

心地悪そうですもん、苦しそうですもん。たぶん ココロの声とは 違う方に 進んでますね。

違う方に進んでいるのを ごまかすために、虚勢を張っている感じがしますね~。


でもね、こういうのは そのまんまで 生きているって 感じています。

「私はね、本当はこうしたいの。でもね、今は あえて このままでいることを選んでいるの」

ココロのエネルギーが 足りない感じかな。

ココロが元気じゃないと、ココロの羅針盤の指し示す方向がわかっても 進めないときがあります。

あえて 自分の意志で、現状維持を 選ぶこと。それも ありのままの自分なんじゃないかな~。

なにも 成長し続けていくことが ありのままでは ないと思うから。

きっとココロが元気になったら、進んでいけますね。道はわかっているから。


で、コーチは あなたは ココロの羅針盤にしたがって 歩んでますか?って 問いかける存在だと思っています。

クライアントさんが ココロの声に気付いたときの 瞬間が 大好きです☆