【募集】子育ては自分育てメールセミナー | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ごめんなさ、寝坊して 8時5分にアップしました。

すでに、申し込みが…ビックリマークありがとうございます。

10分間たった時点で、あと4人です。

今日は、講座がありますので お昼過ぎに メールをチェックします。

お返事がちょっと遅れますが、よろしくお願いいたします。




「子育ては自分育てメールセミナー」9月の募集です。

前回、8日間で 40人のお申し込みをいただいた メールセミナーの再募集となります。

茨城の講座に行きたいけれど 遠方で 行けない…との声に お答えして作りました。

私のハートストリングス子育てコーチング講座の内容の一部を メールセミナーにしたものです。

今回は、15人限定です

(4回のメールコーチングで 直接メールのやり取りを させていただくので、大人数は ムリなのねん。)

半年間にわたって、100通以上のメールが届きます。

9年間の教師生活で、子どもたちや 保護者の皆さんから 学ばせていただいた子育てのヒミツも たっぷり書いてます。

受講者の方からは、子育てだけではなく 人間関係全般に役立ったとの声を いただいています。

子どもと信頼関係を築く「聴き方」

 ・ 話の聞き方ひとつで、信頼関係が生まれます。

 ・子どもの話の聞き方の コツ!

 ・自分の心の声が 聞こえていますか?

 ・自分と 付き合う方法を 知ると、子どもが 見えてくる


子どもがやる気を出す「認め方・ほめ方」

 ・ただ誉めるだけでは、ダメ!

 ・安心感で 子どもを動かす 方法!
    

子どもの心に届く「叱り方・伝え方」

 ・叱っても 全然 響かない子、それは なぜ?

 ・子どもの「心」に 言葉が 届くためには?


【受講者のみなさんの声】

・このセミナーすごく考えるんですよ。頭が「がーーーーーっ」ってなるんですよ。

 けど、後でいろんなことがほどけて来ると「楽しい!」って思うんです。(Tさん)

・こういったことが分かっていると、自分の気持ちの切り替えに とても役立ちますね。(Kさん)

・視野が広がるとか、選択肢が増えるっていうことにも繋がっていくのかな~。

 自分1人で、あれこれ考えても、気付けなかったことに、たくさん気付けるメールセミナー。

 これからも、楽しみながら続けていこうと思います。(Bさん)

・今まで見えなかったことが、いろいろ見えてくる。そっかぁ!って。

 家が近かったら、講座に行ったのに!!(Hさん)

・こんな簡単な事なのに、ミカさんが言っているように「すっごい効果があるんです!!」(Tさん)

・メールセミナーのメールコーチング 。

 質問されることで、考えてもなかったことを考え始めたから不思議。

 メール一通で、こんないろんなことに気づかせてもらえるなんて~!!(mさん)


などなど。

詳しくは、メールセミナーの ブログテーマにまとめて あります。


★子育てを通して 自分が変わる

子育ては、自分をふり返る とてもよい機会です。

子どもって ごまかしが きかないでしょう?

もの作りとは ちがって、人間を 育てているですもん。

スキルだけで 子どもを コントロールしようとしたって ダメなの。

スキルを学ぶのと同時に、自分自身と 仲良くできないと。

子育ては 自分と向き合う作業だからこそ、「自分」が 見えてきます。

子どもに対してだけでなく、自分の心との付き合い方が わかってきます。

子どもを 変えるのではなく、自分が 変わることが メールセミナーの目的のひとつです。


★ 自分を知り、他人を知る

ただ、自分を知るだけでは 不十分なんです。

他人のことも知らないと。

自分を知り、相手を知る視点が 不可欠なの。

講座なら、その場で 意見交換して 実感することができるんだけど、メールセミナーは どうしよう?

そこで、mixiにコミュニティを作りました

そこで、いろんな 視点から 意見交換を しています。

みなさん 声をそろえておっしゃるのは、

「みんな 考え方も 行動のパターンも ちがうのね~」

当たり前だと 思う?

でも、その 当たり前が みんな わかってないんだなあ。

みんなちがう、という 当たり前がわかってないから、モヤモヤするし、プリプリしちゃう。

mixiの書き込みを 読むだけでも、ずいぶん 学びがありますよ~。

学ぼう!と思う方の 集まりだから、みんな 書き込んでいる内容が 深いしね。


★ メールでの個別相談

また、メールセミナーって 読んだだけだと、「なるほど~」で 終わっちゃう。

「知ってる」と「わかる」は、全然ちがうんだな~。

だからこそ、メール”コーチング”が ついてます

セミナーじゃないよ、コーチングね。

直接、4往復のメールのやり取りをします。

私から 問いを投げかけたり、質問をいただいたり することができます。

コーチングって 答えが出ることより、考えることが 大事だから。

「なるほど~」で 素通りしない学びが、そこに あると思います。


お申し込みは、こちらです。

・一日おきに届く100通以上のメールで ゆっくり学ぶ

・mixiで 感じたことをシェアしたり、他の方の意見を 読んだりする

・4回のメールコーチングで、個別相談

受講費用 1万3千円(銀行振り込み)

お申し込み wakuda.mika@gmail.com

件名:メールセミナー申し込み お名前をお書き添えの上、お申し込みください。


9月の募集は、子ども手当てと同じ 1万3千円での募集になります。

先日の記事にも書きましたが、毎月 少しずつ 値上げして、12月以降は2万円となる予定です。

メールコーチングの一般的な相場は、1往復3千円。

(今回、それが4回分ついてます)

半年以上つづく メールセミナーです。

(月々にすると、2千円くらいですね)


それから、来年は メールセミナーオフ会もしたいなあ、なんて 思ってます。

(やせなくちゃ…笑)

せっかくのご縁ですものね。

自分を高めようと 思う人たちと 会うとね~、エネルギー上がりますよ~アップ


15名に達した時点で、お申し込みを締め切りますので ご了承ください。

お申し込み 待ってますドキドキ

お申し込み wakuda.mika@gmail.com

件名:メールセミナー申し込み お名前をお書き添えの上、お申し込みください。