おやこ劇場さんで、子育てコーチング講座をさせていただきました。
先日、パルシステムさんで やらせていただいた講座と 同じ内容
「聞く」をテーマに 3つの柱で お話しました。
今回の参加者の中には、誘われて
「コーチングってなんだかよくわからないけど来た」
と おっしゃる方も 多くいました。
(スタッフの方が、夕方遅くまで お誘いの電話をかけてくださったようです。
Mちゃん、超お忙しい中、本当に ありがとう。
「コーチングって聞くと よくわからないな~って 思う人が多いと思うけど
いいものだってわかってるから 伝えたかった。」
って 言ってもらえて、涙出そうだったです。
Tちゃんも ありがとう!
アンケートの言葉も うれしかったです。
応援してくれる人がいるから、私は活動ができるんだなあと
いつも 感謝の気持ちでいっぱいです。
以上私信でした。)
今回も、事例満載、笑いいっぱいの 楽しい講座になりました。
参加者の皆さんの反応もよく、私自身も 気づきの多い時間となりました。
講座の後の手作りケーキも とってもおいしかったです!
また、
「いつも ブログ読んでます!
楽しみにしてるんですよ~!」
と 教えてくださった、ブログ読者の方にも お会いできました。
私のブログでの告知を見て、来てくださったとか。
一歩踏み出して、足を運んでくださって ありがとう!!
今週先週は、セミナーや講演会が続いていて、
人との出会いが 多くあります。
未来につながっていったらいいな、と 思います。
http://www.mag2.com/m/0000281559.html
メールマガジン 日曜日発行「先生のためのコーチング講座」
パパやママにも 使える内容が載っています。
私のパーソナルコーチングについては、こちらをご覧ください。
メールはtrialmama@yahoo.co.jpまで。