こんにちは、ハートです(*´з`)

以前のブログではパソコン講師の立場から、少し技術的なアドバイスもしていましたが、

 

実は、現在もそうですが、長年携わっているのは家電、電気製品の修理なのです。

皆さんよく、家電のサービスマンと呼ばれますが、当社ではフィールドエンジニアの名称です。

そう、ハートは大手家電メーカーのフィールドエンジニアなのです。

フィールドと名がつくのは、お客様、企業などの相手先に訪問して直すのが専門だからです。

 

 

 

 

 

 

今日も、液晶テレビ、温水洗浄便座、洗濯機、衣類乾燥機を直してきました。

 

ふと、思ったのですが、

もしかして本業に関わるアドバイスをしたら、もっと有意義なのかなと・・・・

 

ただ、アドバイスは可能でも、基本的に技術者以外製品を分解したり、修理をすることはできませんので、それを考えるとどうなのかなと思ってしまいます。

 

製品の修理に際し、電気工事士、溶接、冷媒ガスの資格がなくても手を出せる部分もありますが、

どうでしょう、難しいかもしれません。

 

ただ、電気製品の具合の悪い場合、どのような原因が考えられるとか、

どのような修理になり幾らくらいかかるのかとか、〇〇を試してくださいとか、

そのようなアドバイスは可能かもしれません。

 

2度目の『ただ』w、本業が忙しいから直ぐにアドバイスが返せるかの問題もあるかも。

 

もし、もしも電気製品の具合が悪かったり、購入のアドバイスが必要な時、

ちとお声がけくださっても、可能ならば返答いたします(*´з`)