円ドル為替、147円超えました。

日銀は介入しませんね。
 




一昨日、「アンタッテャブルの柴田結婚」と携帯にドコモの速報が入った数秒後、「為替1ドル146円超え」との速報が続いて入りました。

アンタッチャブルのお二人は好きで柴田さんの結婚も喜ばしいことですが、ニュースが同列のように感じ、違和感というか何というか。
まぁ、円相場よりお笑い芸人さんの結婚ニュースの方が価値を感じる層が多く、違和感を感じる私の方が少数派なのかも知れません。

 

それにしても、145円を超えてから147円迄あっという間。

米国の金利は年明けまでまだまだ上がるから、160円は間違いないでしょうし、ひょっとするとそれ以上になるのかも。

そのうち揺れ戻しで円高に転じるという説もあります。

しかし、日本国はアベノミクスを続けた副作用で、金利を大幅に上げる事は出来ないのでしょうから、日米の金利差が是正されないと思われます。

つまり、円高に転ずるのは望み薄に思えます。

 

円安により、これからますます資材や食料品など物価の上昇が進行します。

所得も同時に上がると良いのですが、どうなるやろ。

車や家などの高級品は今のうちに買っておく方が良いのかも。

 

知らんけど。