こんにちは。
自分を責めない
幸せな生き方を応援するカウンセラー
おがたひでみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カウンセリングを受けることで
「でも」「だって」「どうせ」の思考が
グンと減り
不安や落ち込みを引きずらなくなる
メンタルづくりができます。
嫌な人や出来事に
振り回されないあなたになります。
このブログは
嫌な気持ちを
引きずるあなたに
お届けしています。
お役に立てば、幸いです![]()
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のブログは
「未来からのサイン」
というテーマでお届けしますね。
人生は点と点で
実はつながっている
そんな話を聞いたことは
ありませんか??
過去に自分が
やってきたこと
それは頑張ったことでもいいし
得意だったことでもいい
もちろん苦手だったことでも・・・。
それが今の自分に
つながっているとしたら・・・。
そうです!!
点と点がつながっているという話です。
私は高校を卒業するころに
父を亡くしました。
母に楽をさせるべく
短大は働きながら通える
授業料の少ない
夜間の学校を選びました。
そして、その学校は
高校時代の恩師が
探してきてくれました。
でも、その学校は
私の興味のある学科はなく
また、私の学力レベルが
低すぎることもあり
入れる学科は
「児童福祉」の分野でした。
福祉や子どもに
当時の私は
全く興味がありませんでした。
子どもは苦手・・・。
私自身、保育園の時に
担任の先生が
超苦手だったこともあり
保育士になるという選択肢は
全く持ってなかったのです。
だから、私にとっては
一番興味がなく苦手な分野。
そんな興味がない分野の
勉強しかできない学校でも
入るしかない・・・![]()
そして、何とか合格をもらい
入学することができました。
その学科に入り
取れる資格は保育士でした。
私は「保育士にはならない」と
決めていましたが
保育士にならなくても
学んでおけば
将来の役に立ちそうだな
そんな軽い気持ちでいました。
そんな頃
サークルの先輩から
「保育園のバイトあるけど
私の代わりにやってくれない?」との
お誘いが・・・。
当時、バイトを探していた私。
「すぐにでも雇ってもらえる」
「人間関係がとても良好」
そんな条件だけで
すぐにOkし、飛び込みました。
もちろん、そのときも
保育士になるなんてつもりはないから
あれこれ考えることなく
飛び込めたんだと思います。
そして
そこで出会った子どもたち。
そこで出会った先生たち。
保育園は
ただ子どもを預かっているだけではないんだ
その子に必要な成長の力を
獲得できるように
保育士さんたちは
細かく丁寧に一人ひとりと
かかわってるんだ。
そして、悩みながら
楽しみながら
情熱をもって
保育しているんだ。
そんなことを知り
目から鱗の日々![]()
また、
そんな先生たちに
感銘を受け
かわいい子どもたちに
たくさん癒されたこともあり
私の気持ちは
だんだんと
変わっていったのでした・・・。
どう変わっていったのかというと
「保育士になりたい!!」
という気持ちに
変わったのでした。
色々な要因が重なって
保育士になった私がいます。
・父が亡くなったこと
・仕事をしながら学べる学校
・興味がない分野だったこと
・サークルでの先輩との出逢い
・保育園でのバイトを紹介してもらえたこと
・そこでのこどもと保育士さんとの出逢い
そのどれか一つでも
欠けていたとしたら
私の点と点は
全くつながらなかったんです。
ふしぎですよね~。
これは人生の前半の話。
ここまでの話は
私が保育士になるまでの話であって
その後、心理学を学び
私が心理カウンセラーになるまでの
点と点も
もちろんつながっていました。
ここでカウンセラーの話を出すと
長くなってしまうので
ここまでにしておきますが
何を伝えたいかと言いますと
「未来からのサインは先に来てる」
ということ。

人生を
「点」で見るのではなく
「流れ」として見ると
困難も不幸も1つの
「伏線」だということが
わかってきます。
大いなる存在は私を
どこに運びたがってるのか?
私にどんな体験を
させたがっているのか??
その兆し、サインは
毎日来ているかもしれません。
もしもそれを信じるならば
「人生に導かれている」ことを信頼し、
自分のできることに集中して
周りを幸せにしながら
生きていけると
「こんなにうれしいことはない!!」って
思いました。
あなたももしよかったら
「私の人生は
どんなふうに点と点で
つながっている人生なのかな?」って
人生を振り返り
棚卸をしてみてくださいね。
色々な伏線がみえてきて
自分が導かれていることが
わかるかもしれません。
人生は自分を幸せにさせたがっている![]()
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
自分を責めない
幸せな生き方を応援するカウンセラー
おがたひでみ
私でよければ
カウンセリングを通して
そのお手伝いをしていきます。
お気軽にお問合せくださいね。
・オリエンテーションやセッションについて
聞いてみたいこと
・ブログ記事への質問など
■現在ご提供のメニュー
カウンセリング詳細については
↓ ↓
無料メール講座受付中です!
何をやっても落ち込んでばかり・・・。
苦しい思いをしていませんか?
いつも自分を責めていませんか?
このメールレターを読むことで
☆自分に優しくなれる
☆自分の考えや行動に自信が持てる
このような自分に一歩ずつ
近づくことができます。
今ならpdfプレゼント付き
プロカウンセラーが教える
【自分を責めすぎないための
5つのステップ】を
「自分の気持ちを大切にし
ありのままの自分を受け入れるための
8つのステップ」に追加して
配信します。
下記のバナーをクリックしてください
↓ ↓ ↓





