ブロックに気づく | ハートフリースペースのSimple days

ハートフリースペースのSimple days

心と体はひとつです。体が不調な時、心は何かを訴えている。 心が不調な時、体は何かを訴えている。
心と体に耳を澄ませて、ラクに、シンプルに生きることを大切にしませんか。

photo:01




あるがままの自分に気づいていくとき
自分で自分の自然なプロセスをブロックするものに


~でなければならない


という思考があることに気づくことがあります


~すべき  ~すべきではない

人間は自然のプロセスを止めようとするのですね
例えば
コンクリートを使って止めようとします
コンクリートは風や雨や日の光をブロックします
大地から芽を出す植物をブロックします
ぬかるんだり、デコボコしたりする不安定な変化をブロックします

ブロックしたように見えるけれども
実際はある日
コンクリートの割れ目から伸びる植物を見つけるように
ビルの林立する都市では
路地に強いビル風が吹き荒れるように
コンクリートの下では地殻変動が起きているように
自然の流れのプロセスは
見えないだけで続いていることがわかります

もちろんコンクリートは
私たちの暮らしを
快適なものにすることに役立ちます

一方で自然の流れに気づかないと
思いがけない惨事が起こることがあるのです

~ねばならない、も同じですね

必要な時に使えば
人生は実り豊かに成長するでしょう

けれど
無意識にすべての場面でブロックすれば
ブロックされたプロセスは流れる場所を求めて
突風となったり
爆発したり


Aさんがつぶやきました


「普通、とか、当たり前、って何なんだろう?」

私は何を「当たり前」だと思い込んでいるかしら?
時々、こう自分に問いかけてみます





iPhoneからの投稿