もういくつ寝るとお正月・・・
子供時代は本当にお正月が楽しみでした
眠って起きると新しい年、という不思議な感覚
家族があらたまって
「おめでとうございます」と挨拶しあう
どこか神妙で、照れくさい感じ
年に一度のお雑煮の楽しみ
現代のように豪華ではないけれど
重箱に「特別」を感じたおせち
昨日と同じはずの木々や近所の静けさ
羽根突きの羽根が羽子板に当たるコン、コンという音とリズム
静かにゆっくり過ぎていく時間
・・・・・・
コンビニや交通機関が終夜営業をし
大手デパートも2日から営業する現代の賑やかさからは
想像もつかないような気がしますが
私の中にあるお正月のイメージは”静けさ”です
今年の仕事は今日で終わりです
1年間ありがとうございました
たくさんの出会いがありました
出会いの時は相手がどのような関係の人であれ
一期一会です
同じ時は2度とないのですね
だからこそ愛おしさが増すのかもしれません
だからこそ感謝の気持ちを伝えたいのです
ありがとう
あなたに出会えたこと
ありがとう
私と出会ってくれたこと
新しい年は1月4日から仕事を始めます
来年もよろしくお願いいたします
あなたはどのような1年だったでしょうか
どうぞ良いお年をお迎えください