オレガノ | ハートフリースペースのSimple days

ハートフリースペースのSimple days

心と体はひとつです。体が不調な時、心は何かを訴えている。 心が不調な時、体は何かを訴えている。
心と体に耳を澄ませて、ラクに、シンプルに生きることを大切にしませんか。

20080618100619.jpg
ハーブとして使われるオレガノですが、これは鑑賞用の品種です。
オレガノ ケントビューティーという名前です。

丸い独特の葉が、根元の深い緑から淡い色合いにグラデーションを描いた先に、薄紫の花が咲きます。
乾燥に強く、丈夫です。
ドライフラワーにもなるそうです。

もともとのオレガノの花言葉は 「実質」 だそうです。
ケントビューティーは姿がずいぶん違いますし、別の花言葉があるかもしれませんね。

ここ数年、自然、環境、人間らしさが、ようやくメジャーな話題のひとつになりました。

文明の進歩は、私たちの暮らしを便利にしました。
もっともっと、と求めるうちに、いつの間にか本質がズレてしまったように思います。

私たちの暮らしには、過剰なサービス、過剰な便利、過剰な効率があふれています。
私には、便利や効率に、人間が振り回されているように見えます。

そして、本来とても豊かである心から、どんどん余裕がなくなっているように思います。

私はもともとアナログ人間で、あまりにスローな生活に呆れられることもありました。
ところが最近は感心されることもあって、ちょっとおかしいです。

難しく考えず、できることをしてみませんか?

1日だけテレビをつけない。
1日だけキャンドルナイト。
1日だけ窓を開け放って、汗をかいたら、よく冷えたスイカを食べる。

その日はきっと、ぐっすりと眠れます。