- カウンセリングを受けていらっしゃる方が
- ご自身の変化を実感されたり
- ラクになっていく過程で
- ご自身の心の仕組みに関心をもたれることがあります。
先日もSさんが帰り際に
今これを読んでいますと見せてくれたのは
私も勉強している時に読んだ本でした。
うれしい驚きでした。
療法の理論を知りたいのでわかる本を教えてください
そうお尋ねになったTさんは
時々ワークの後に読んで理解できないところを質問してくれます。
うれしくて、つい話が長くなってしまいます。
関心のある方のために何冊かご案内します。
- TA TODAY―最新・交流分析入門/イアン スチュアート
- ¥4,587
- Amazon.co.jp
再決断療法の基礎となる交流分析の理論を知ることができます。
- 自己実現への再決断―TA・ゲシュタルト療法入門/メリー M.グールディング
- ¥3,465
- Amazon.co.jp
再決断療法をつくったグールディング夫妻の著書で
理論と実際のワークの模様から療法の手法が理解できます。
- ゲシュタルト療法―その理論と実際/フレデリック・S. パールズ
- ¥2,625
- Amazon.co.jp
ゲシュタルト療法をつくったパールズの著書。
ゲシュタルト療法の立場からから心で起こっていることが理解できます。
療法の手法も書かれています。
今日は私にとっての基本の3冊をご紹介しました。
3冊とも決して読みやすい本とは言えませんが
関心のある方はトライしてみてくださいね。