パワースポット 恵利原の水穴・天の岩戸 | 優しいココロと歩み寄り。

パワースポット 恵利原の水穴・天の岩戸

ペタンコ靴、ヒール靴、よくはくのは? ブログネタ:ペタンコ靴、ヒール靴、よくはくのは? 参加中

ども~パワースポットいきいき元今整骨院やまやで~すヾ(@^(∞)^@)ノ



ペタンコ靴、ヒール靴、よくはくのは?

ぺタンコ靴!?ですね~ なんといっても・・・交通事故以来リハビリの

ため毎日一万歩、歩いてますが・・・・多いときは2万歩!!

半年くらい前に、毎日歩いているんだったら

リーボックのイージートーンを履いて歩いたらトーレーニングになるよ!

言われてイージートーンを購入し履き続けています。

はじめのころは左腰・わき腹が痛くて・・・あせる足は張っているような~あせる

身体じゅうが痛くて・・・どうやら事故で負傷した左側に効果がでて

きたみたいです。グッド!今じゃ~ふくらはぎに筋肉がちらほら・・・チョキ

でも、半年毎日イージートーンを履きたおしたら・・・



かわいそうにぼろぼろになってしまいました。汗

初代のイージートーン・・・かかと、中のバランスボールが見えてます。
優しいココロと歩み寄り。 優しいココロと歩み寄り。

で・・・・二代目、1ランク上のイージートーンを購入しました。
優しいココロと歩み寄り。 優しいココロと歩み寄り。
二代目イージートーンを履いて毎日歩いてますよチョキ 1万歩!!

今じゃ~パワースポットに行く為のトーレーニングになってます。走る人




で~今回は鳥羽珍道中の続きで・・・

パワースポット恵利原の水穴・天岩戸に行ってきましたよグッド!

またまた歩きたおしました。あせるあせるあせる



優しいココロと歩み寄り。

伊勢志摩国立公園のほぼ中央に位置し、志摩の玄関口であるまち志摩市磯部町。志摩市磯部町から伊勢市にまたがる逢坂山の中腹に「恵利原の水穴・天の岩戸」があります。ここは天照大神が隠れ住まわれたという伝説が残り、神宮林に囲まれた神秘的な空間の中で四季を通してほぼ同量の岩清水が洞窟より流れ出ています。この岩清水が流れ出ている洞窟を「水穴」と呼んでいて、近くには雨乞いにご利益があると言われている水神が祀ってあります。また、山道をたどった所には「風穴」と呼ばれる鍾乳洞があり、風穴までの古道は夏でも涼しく、風や水の音が心地よく訪れた人を包み込んでくれます。

優しいココロと歩み寄り。


優しいココロと歩み寄り。 優しいココロと歩み寄り。


優しいココロと歩み寄り。 優しいココロと歩み寄り。




優しいココロと歩み寄り。
水質・水量は選定当時とほぼ変わらないが、年2回(夏冬時)水質調査を行っており検査日時によって大腸菌が検出されるときもある。水量も変わらず日量31,000トンである。PHは7.8、味や臭気も異常なしで良好な状態を保っている。

優しいココロと歩み寄り。
優しいココロと歩み寄り。
 一帯が石灰岩の岩山で、伊勢神宮林等の樹木で覆われた空間となっている。周囲は透き通るように清らかな空気に満ちており、水穴からあふれる冷たい水と神々しい木立の清浄感のリラクゼーションが味わえる。
流れ出た水は、満々と水をたたえる神路ダムへと注がれ、雄大な神宮林が生み出す清らかな水を集め、志摩半島の水瓶として利用されている。また、近くには‘おうむ岩’や皇大神宮(内宮)の別宮の伊雑宮がある

優しいココロと歩み寄り。

優しいココロと歩み寄り。 優しいココロと歩み寄り。




優しいココロと歩み寄り。
古事記

誓約 によって身の潔白を証明した建速須佐之男命 は、そのまま高天原 に居座った。そして、田の畔を壊して溝を埋めたり、御殿に糞を撒き散らしたりの乱暴を働いた。他の神は天照大神に苦情をいうが、天照大神は、「考えがあってのことなのだ」とスサノヲをかばった。

しかし、天照大神が機屋で神に奉げる衣を織っていたとき、建速須佐之男命は機屋の屋根に穴を開けて、そこから皮を剥いだ を落とし入れ、一人の天の服織女が驚いて梭(ひ)で陰部を刺して死んでしまった。ここにきて、天照大神はスサノヲの行動に怒り、天岩戸に引き篭ってしまった。高天 葦原中国 も闇となり、さまざまな禍(まが)が発生した。


優しいココロと歩み寄り。

優しいココロと歩み寄り。
恵利原の水穴です目
優しいココロと歩み寄り。
恵利原の水穴(志摩市磯部町恵利原) 逢坂峠の南麓に位置し、天岩戸 とも呼ばれる。水穴内部は広く、滝がある。名水百選 に選ばれた水穴から流れ出る水は、志摩市の水瓶神路ダムの水源の1つとなる。
優しいココロと歩み寄り。 優しいココロと歩み寄り。
なぜかはてなマーク前々からこの場所に来たかった・・・恵利原の水穴グッド!






優しいココロと歩み寄り。
天照大神が隠れ住まわれたと伝えられる伝説の場所。水穴の近くには雨乞いにご利益があると言われている水神が祀ってある。現在の参道は大正時代に真珠王の御木本幸吉が、一人でも多くの方に訪れて頂けるように改修したと言われている。

優しいココロと歩み寄り。

神様の御開運をお祈り申し上げます。ビックリマーク

おかあさんが元気になりますように・・・・!!

いいご縁がありますように・・・・・ラブラブラブラブラブラブ




風穴に向かう山道です。あし

小川さんの後ろ姿・・・はあ・・・はあ・・・ぜいぜいあせるあせるあせる

と言いながら登って行きます。あせる
優しいココロと歩み寄り。

優しいココロと歩み寄り。
かなり奥深い風穴です。
優しいココロと歩み寄り。 優しいココロと歩み寄り。

恵利原の風穴(志摩市磯部町恵利原) 水穴より逢坂峠よりにある鍾乳洞。夏季でも冷風が吹き出す。水穴と繋がっているという説がある。



優しいココロと歩み寄り。 優しいココロと歩み寄り。

志摩市磯部町恵利原から標高約240mの逢坂峠を越え、伊勢神宮 神域の島路山 を流れる島路川に沿って伊勢市宇治館町に至る道は、江戸時代には逢坂越えと呼ばれていた。志摩半島 を縦断するこの道は旧志摩国 から旧伊勢国 への最短距離になる道であったが、磯部町側は急勾配であり、九十九折り の道の形状から「ナナマガリ」、同じような景色が続き狐に化かされたように感じることから「狐坂」とも呼ばれた。明治中ごろまでは志摩地方で水揚された魚類を伊勢市河崎町 の市場まで担い棒 を用いて徒歩で運ぶ「徒荷持(かちにもち)」で賑わったが、一人で一度に運べる量が限られるだけでなく、早朝に河崎町に到着するには磯部を夕方に出て、山道を徹夜で歩く必要があった。



優しいココロと歩み寄り。

優しいココロと歩み寄り。


恵利原の水穴からのお水で手を洗い清め、お参りし
愛用の

パワーストーンを洗い浄化していただきました。

神々様・・・ありがとうございますm(_ _ )m

身体全体にレイキを感じます・・・

自然の力は偉大ですね・・・

ココロが癒されます・・・












パワースポットめぐり会は地震で被災された方たちに

パワーを届けるようにお参りしたいと思います。m(u_u)m


パワースポットめぐりは続きますチョキ

神頼みも続きますパー

次回パワースポットめぐりをお楽しみに・・・・グッド!

パワースポットめぐりブログは月曜日・・・・更新です。 ヾ(@^▽^@)ノ





ペタしてね 読者登録してね


メモ

いきいき元今整骨院


大阪市淀川区十三元今里3-4-22 

コーポコミチ1F

tel.06-6390-8090















腰痛・捻挫・打撲・スポーツ外傷・交通事故はいきいき元今整骨院 までどうぞ!