第4713回「楽観論の悲観的結末」

 

僕は、今回のコロナ禍で最もよくなかったのは、不用意に楽観論を広めていった、いわゆる識者とか言われる人たち、それを鵜呑みにした一部政治家たちだと思っています。

 

例えば、何度か書きましたが、「自粛するのは、社交性のない人たちだ」ということを書いた、なんだか偉い学者さんもいました。特に不安が蔓延しているときには、断定的に楽観的見通しを述べ、悲観的な意見を馬鹿にするような意見は広まりやすいのです・・・。パンデミックや原発事故や戦争のような危機的な状況の時、楽観論には発信側が特に注意をしなければならないと思っています。

 

不都合な予測は、その根拠も含めて明確に示す。根拠が不明確な時も、「まだ根拠は明確になっていないが」という言葉を述べた上で早めにアナウンスする。好都合な楽観的な予測は、同様に根拠を含めて明確に示す。しかし、根拠がまだ明確ではないときには、情報の公表には慎重を記すというのがいいと考えます。楽観論がもし間違いだったら、取り返しのつかないことにもなりかねないからです。

 

不都合な情報は迅速に、好都合な情報は慎重に・・・が基本と考えています。

 

そして、そもそも・・・

今、楽観論の話をしている場合なのだろうか?と思います。

 

昨日も書きましたように、「コロナは風邪だ」と主張する人たちがいます。そして、「ほとんどの死因はコロナのせいではない。元々持病があった人たちが死んでいるのだ」と言う意見の人もいるでしょう。

 

しかし、現時点で、新型コロナと呼ばれる風邪で、日本で5000人近い人が亡くなっています。これは、阪神淡路大震災の時に近い死者数です。1日の死者は100人前後になってきています。つまり10日で1000人程度亡くなる計算です。このままだと、あっという間に1万人に達してしまい、今の欧米の状況が人ごとではなくなる状況に近づきます。

もちろん、持病があったために亡くなる人も多いでしょう。でも、新型コロナが影響して亡くなった人がこれだけの人数いたら、早急になんとかしなければならないはずです。

 

「コロナは風邪だ」ほとんどの死因はコロナのせいではない。元々持病があった人たちが死んでいるのだ」を含む楽観論は、後からじっくり検討されたらいいのではないかと考えます。

 

今は、その時ではない。感染者数、死者数を抑え、経済的に立ち行かなくならないようにどう補助金を出すかと言うことに集中して取り組まなきゃならない時だと思います。

 

 

添付した記事は、コロナをめぐる楽観論について書かれています。僕は、概ね、記事内容に納得しました。納得する人もしない人も自分の頭で考えるいい材料になると思います。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/107122ed76a250f2eb9dc71e990206b4172c73df?fbclid=IwAR1egrnxJHW-e6IgB2JUl6-F4Lxj1Cn1DhF75aTCUHSOcRaw77YkjQegAek

 

 

 

<対面カウンセリング>

対面カウンセリングの際は、
・マスクに着用をお願いします。お持ちでない場合は、受付よりお渡しします。
・カウンセラーもマスクを着用して、セッションを行います。
・セッション前に、体調や渡航歴などについて、簡単な問診票に記入をお願いします。
・飛沫防止対策をしております。
・セッション中でも、必要に応じ換気をさせていただきます。

 

 

 

<電話・Skype・ZOOMによる相談の価格引き下げ>

コロナ感染症の状況によりなかなか外出が厳しい状況です。
ハートコンシェルジュでは、電話やSkypeやZOOMによる相談について、4月7日より、価格を引き下げさせていただきます。プログラムによりますが、1200〜4000円の値引きになります。

30分の電話・Skype・ZOOMはお得です!ちょっとした相談にどうぞ!
 

■初回の相談者
初回 30分  3,000円(通常7,000円)
初回 50分  7,000円(通常9,000円)
初回 80分 10,000円(通常13,500円)
初回 110分 16,000円(通常18,500円)

■既存の相談者
既存  30分  5,000円(通常7,000円)
既存  50分 10,800円(通常12,000円)
既存  80分 16,000円(通常18,000円) 
既存  110分 20,000円(通常23,000円)

 

 

 

 

 

 

カウンセリングのご相談は ハートコンシェルジュ(株)まで!

 

 

「心理カウンセラーのお仕事」UCHIDA TV の動画です。ご興味のある方は、御覧ください。

 

セラピストビレッジの統合的ロールプレイトレーニング は、統合的カウンセリングに基づく勉強会です。どなたでも参加できます。

 

☆セラピストビレッジは、セラピストおよびセラピストをめざす人、セラピーや心理学に興味を持っている人たちの相互勉強会を開催したり、心理学関係の情報交換を行うコミュニティです。勉強会と言ってもお固いものではありません。自分たちが思いついた事を試してみる場です。参加者が自分たちのセラピーを作り出し発信して行く場にしたいと思います。

 

 

 

【パワー オブ ダンス】は、好評発売中です。

 

☆ 【自分をドンドン傷つける「心のクセ」は捨てられる】は、好評発売中です。

 

【吉福伸逸の言葉】は、好評発売中です。