木花咲耶姫と磐長姫の伝言-45「須須神社」能登編 | 「彩どり師の仕業」今様の巫女的生き方の心得指南いたします

お読みいただきありがとうございます。

人生の彩どり師・関みゆ紀です。



9月17日申込開始しました☟☟☟クリック




木花咲耶姫と磐長姫の伝言-44「宣言神社」より続いております。



能登編に入ります。

石川県の旅の二日目は、能登半島を巡りました。

東京世界旅行へようこそ!11「ニコライ堂」に書いた

夢に出てきた場所と、恵比寿神社、縄文の遺跡がある真脇遺跡を訪ねる為です。

すわ!あわあわ?!過去と未来の自分の伝言11「過去と未来編」

この画像の場所ですね。







能登町の地図を観てびっくりしたのですが、

そこは、
洲郡という土地。

私にとっての魂のタイムラインノリノリのサインである、

の一文字が付けられています。







この旅は、房総半島(千葉県)と能登半島(石川県)を繋ぐ旅です。

すわ!あわあわ?!過去と未来の自分の伝言1「安房神社編」

房総半島の先っちょの安房神社を訪ねたので、







能登半島の先っちょの
須須神社(すずじんじゃ)を訪ねることにしたのです。

石川県二日目は、
「結び」の旅でした。



私たち夫婦には、こういう流れが出来上がっていました。

私が右脳的な働きで動いている時、

夫の左脳的な働きが補完してくれて、

私が左脳的な働きで視野が狭くなっている時は、

夫の右脳的な猿田彦っぷりを発揮する流れです。



須須神社を目指して海岸沿いを走っていると、

目的遂行!とばかりに初っ端、

左脳思考でスタンバっている私に対し、

「寄り道しよう!」と猿田彦っぷりを発揮してくれました。







日本海の水平線。

寄り道してくれた海岸は、人っ子一人いない。

まさにプライベートビーチでした。

今はもう秋 誰もいない海

知らん顔して人が行き過ぎても

わたしは忘れない

海に約束したから

つらくても つらくても

死にはしないと

トワ・エ・モア口ずさむ。るるるる~🎵











2020年に入って、新しい国体とか、国防とか、

そういうことに関して辿っていたような氣がしています。

面白いことに、ホントにそれっぽい場所でした。

だって、砂浜降りて後ろ振り返ったら、この名前だったから。







夫の猿田彦っぷりに感心してしまいました。



さて、須須神社に到着です。







目の前、日本海。

神事的な国防を担っている場所だなぁと思いつつ、

御祭神を観て、びっくりしました。










瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)木花咲耶姫ではないですか?!



これは全く予想だにしていなかった!

前日の伏線が回収された想いです。







また、北海道のキーワードに出合います。







駐車場には、私たちの赤い車がポツンとあるのみ。







先へ進むとカエルが目の前に現れて、横切っていきました。







おかえり







梅の御紋が来た。







ただいま



この石川県の旅へ出る前の10月13日に、

普天間さんとしていたやりとりです。









前日の
ニニギノミコトがお祀りされてた金剱宮で、

を見付けていたので、







何らかの形で、11がコンプリートの合図になるなぁ

と思っておりました。

11は、良いも悪いも、私にとっての数霊だから。



駐車場に戻ってくると、白い車が一台止まっておりました。







ハイ!

ニニギノミコトのお祀りされてる須須神社にて、

11いただきました。



どうやら、コンプリートみたいよ。



スマホを観たら、







念押し来ました!







イエス!師匠!!



木花咲耶姫と磐長姫の伝言-46「恵比寿神社」に続く。



🌟当ブログのアメンバー申請は「六感開華塾の塾生のみ」にて、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。



画像を☟クリックすると申込サイトに跳びます。

9月17日申込開始しました☟☟☟クリック